ガールズちゃんねる
  • 225. 匿名 2023/06/09(金) 22:49:11 

    >>8
    そこ!
    凄い大事だと思う。
    乳児期に沢山だっこして大好きを伝えるのが情緒が安定すると思う。

    +189

    -26

  • 628. 匿名 2023/06/10(土) 02:19:14 

    >>225
    保育園にあずけてる人おおいし
    そこも足りなさそうで無理そう

    +30

    -6

  • 1149. 匿名 2023/06/10(土) 15:02:15 

    >>225
    ま、親ガチャ外れたと言われそうな
    何の取り柄もないような親なら
    そう信じるしないよね。

    +8

    -1

  • 1416. 匿名 2023/06/10(土) 18:52:17 

    >>225
    帝政ロシアあたりの実験で、赤ちゃんに声掛けやハグなしで育児しても言語を話すようになるかってのを王様命令でしたら、2歳前に赤ちゃんみんな4んじゃったのよね。愛情がないと人間は生きれない。

    +9

    -0

  • 1599. 匿名 2023/06/10(土) 21:22:04 

    >>225
    勉強や運動もそうだけど物事の捉え方も脳神経の伝達の仕方だから、脳が1番成長する幼少時から可愛がらないとだめだよね
    言葉がわからない赤ちゃんにはたくさん抱っこして触れてあげる、声をかけてあげることで神経が育つと思う

    +7

    -0