ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2023/06/09(金) 22:18:45 

    学者とかスポーツ選手は遺伝だよね
    世襲の総理大臣はバカばっかりだけど

    +730

    -28

  • 88. 匿名 2023/06/09(金) 22:24:51 

    >>18
    スポーツ選手はもともとの骨格や筋肉とかはある程度有利ではあると思う
    けど有利じゃなくても自分の身体にあった鍛え方ってあるだろうしね
    どこを活かすかだろうね

    +25

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/09(金) 22:28:36 

    >>18
    スポーツ選手と学者は、遺伝子と環境どっちも揃ってるからだろうね。親が運動未経験者でも、センスある子どもがいるけど親がそこまでスポーツに関心無かったり親が未経験のスポーツだと教えられないとかで同じようなセンスある子との差が出てくるんだよね。

    勉強面でも同じことが言える。

    +98

    -1

  • 206. 匿名 2023/06/09(金) 22:43:30 

    >>18
    私父親が元プロスポーツ選手だけど、根性もない筋力もないセンスもない運動音痴だよ。
    遺伝したかったところはしてない!

    +65

    -1

  • 235. 匿名 2023/06/09(金) 22:51:12 

    >>18
    最近活躍してる選手だと大谷選手は父親が元社会人野球選手で母親が元バトミントン選手
    サッカー三笘選手は父親が元陸上選手で母親が元バレー選手。ついでに奥さんは現役の陸上選手。

    +68

    -2

  • 314. 匿名 2023/06/09(金) 23:07:33 

    >>18
    良い意味で多少馬鹿くらいじゃないと総理大臣みたいな責任重大なポジションになろうと思わないしね
    真面目過ぎる人はすぐ病むし、そんなポジションにつこうと思わない

    +87

    -2

  • 796. 匿名 2023/06/10(土) 08:37:52 

    >>18
    身内にある学業の分野で有名な教授がいるんだけど、一族の中でその人だけが突出して賢くて他は普通だわ。逆に珍しいのかもね。

    +10

    -0

  • 993. 匿名 2023/06/10(土) 12:55:06 

    >>18
    ストイックに努力できるのも才能でもあり遺伝が大きいと思った 子供が18になってしみじみ思う 

    +1

    -1