ガールズちゃんねる
  • 437. 匿名 2023/06/08(木) 19:54:00 

    たぶんこの裁判も結果的に和解解決になると思うけどね

    私も民事訴訟経験者だけど裁判官がどこかのタイミングで和解勧告って必ずしてくる
    民事訴訟の8割は和解で解決する…というより裁判官に和解するようにもっていかれるんだ
    私の裁判の時も私は和解したくなくて判決とるつもりで勝つ自信あったのに裁判官が決めた和解条件を相手側が丸のみするって申し出てきて私の弁護士に裁判官直々に電話かかってきて判決とると私が不利になるからみたいなこと言ってきて急に風向き変わって和解せざるを得なかった
    きっとこの裁判も裁判官がもっと現実的にこの少年の親になんとか払える金額の解決金を計算してそれで和解するよう提案して終わるんだろうな

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/06/08(木) 20:08:41 

    >>437
    和解で数百万とかになったらスシローは名誉挽回できないよ

    +6

    -3

  • 582. 匿名 2023/06/08(木) 20:32:50 

    >>437
    一般人の民事対決だと弁護士同士、なんなら裁判官もツーツーで裏で慣例の落とし所決めてるのよ
    この件はスシローっていう海外展開までしてる大企業のお抱え弁護士軍団が雇い主企業と自分達のメンツ掛けて闘ってるからそんじょそこらの民事弁護士ごときでは歯が立たないよ

    +1

    -1