ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2023/06/08(木) 18:39:50 

    >>3
    チェーン店全体で被害受けるからね

    +2422

    -10

  • 43. 匿名 2023/06/08(木) 18:41:27 

    >>3
    もうこの子見せしめみたいなもんだよ

    +1255

    -34

  • 64. 匿名 2023/06/08(木) 18:42:37 

    >>3

    チェーン店全店だし、他の回転寿司業界にも多少なりとも影響があったからね。

    +679

    -3

  • 80. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:07 

    >>3
    それだけ損害がでかかったんだろうね。

    +670

    -4

  • 86. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:42 

    >>3
    全然足りないよ。
    今後この金額を基準にしそうだから、もっと高くてもいい。

    +969

    -11

  • 96. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:46 

    >>3
    実際に認められる額は10分の1にも満たないと思うよ。この裁判は起こす事に意味がある。

    +921

    -6

  • 99. 匿名 2023/06/08(木) 18:45:51 

    >>3
    回収できるともしようとも思ってないだろうけど体裁はしとかないとね

    +421

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/08(木) 18:48:10 

    >>3
    本当の被害金額だと逆に安いくらいかもよ。

    +412

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/08(木) 18:48:43 

    >>3
    中古住宅二軒買えるよ!

    +94

    -12

  • 146. 匿名 2023/06/08(木) 18:50:15 

    >>2 >>3 >>5 >>6 >>8

    +50

    -586

  • 151. 匿名 2023/06/08(木) 18:50:48 

    >>3
    むしろ少ないくらいだと思った

    +248

    -3

  • 177. 匿名 2023/06/08(木) 18:54:31 

    >>3
    払えるわけないから
    月1万ずつ返していくか
    減額じゃない?
    67万くらいに
    それでも67万だから
    子供にとっては大金だし

    +6

    -89

  • 189. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:43 

    >>3
    それでも話し合いになって数百万になるけど

    +66

    -1

  • 191. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:51 

    >>2 >>3 >>5 >>8 >>11
    余裕♡

    +20

    -337

  • 213. 匿名 2023/06/08(木) 18:59:10 

    >>3
    でも初期の報道よりだいぶ減ったね

    +47

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/08(木) 19:06:41 

    >>3
    そう?こんな超大手チェーンで、コイツのせいで今もまだレーンに寿司回ってないのよ
    どれだけの損失と手間があるか考えたらこんな金額で良かったとすら思うよ

    +381

    -5

  • 283. 匿名 2023/06/08(木) 19:13:50 

    >>3
    ただ払えないし払わないんじゃないかな

    +27

    -5

  • 303. 匿名 2023/06/08(木) 19:17:41 

    >>3
    これ、道徳とか社会とかの教科書の1ページ目にでもしてほしい
    正直、歴史とかも大事だけど、こういうこと教えた方がいいよ
    6700万円なんて払えない家庭がほとんどだよ

    +336

    -1

  • 318. 匿名 2023/06/08(木) 19:22:27 

    >>3
    株価にまで影響及ぼしてんだから、10倍でもおかしくない

    +257

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/08(木) 19:33:30 

    >>3
    だからこそ抑止力になって良い
    利用者からしたって(私たち)「これ、キレイ?」って怖いもん。
    ガリとか
    お茶の粉とか

    +158

    -0

  • 403. 匿名 2023/06/08(木) 19:46:13 

    >>3
    それだけの影響があったからねー
    今現在も影響受けてるんだから足りないくらいじゃない?

    +47

    -0

  • 414. 匿名 2023/06/08(木) 19:48:23 

    >>3
    家買ったと思って絶対払えよな!と思う

    +43

    -3

  • 481. 匿名 2023/06/08(木) 20:05:06 

    >>1>>2>>3>>4>>5
    むしろ1億円以上の損害賠償請求じゃなくて、スシローの優しさを感じたわ

    たったの67,000,000なんだろwwwww

    +520

    -25

  • 557. 匿名 2023/06/08(木) 20:27:58 

    >>3
    でも払えないっしょこれ

    +11

    -1

  • 638. 匿名 2023/06/08(木) 20:48:17 

    >>3
    アメリカなら67億?

    +41

    -0

  • 655. 匿名 2023/06/08(木) 20:54:11 

    >>3
    甘々
    本来160億円を請求すべきなのに。

    +98

    -2

  • 739. 匿名 2023/06/08(木) 21:20:49 

    >>3
    まぁこの金額にはならないだろうけど、3桁の損害賠償は確実だろう。

    +17

    -0

  • 758. 匿名 2023/06/08(木) 21:31:52 

    >>3
    被害被った店だけじゃなくてスシロー全体に迷惑掛けてるから相応だよ

    +15

    -1

  • 762. 匿名 2023/06/08(木) 21:32:22 

    >>3
    そりゃあ店が潰されてもおかしくない事件だもん
    一家を崩壊させるくらいの鉄槌が必要だと思うし、今後の抑止にはこれくらいは妥当

    +85

    -0

  • 804. 匿名 2023/06/08(木) 21:46:24 

    >>3
    でもスシロー全体が被った損害の額から見たら安いもんだよね
    払えないだろうけど払えるだけは払わせる法律欲しいのに現実は逃げることが可能という

    +80

    -2

  • 809. 匿名 2023/06/08(木) 21:47:26 

    >>3
    いや、まだ安いと思いますよ。
    実質損益はそんなもんじゃあないかと。

    +41

    -0

  • 858. 匿名 2023/06/08(木) 22:09:01 

    >>3
    ここで甘い顔するとまたやらかす奴が続出するはず。
    徹底的にやらざるを得ないと思う。

    +77

    -0

  • 881. 匿名 2023/06/08(木) 22:19:47 

    >>3
    実際は減額だろうけど、親が払うのかね…
    こんな子の為に親はかわいそう。それとも親もこんなかね

    +25

    -0

  • 896. 匿名 2023/06/08(木) 22:25:55 

    >>3
    判決でいくらになるのか気になる

    +3

    -1

  • 904. 匿名 2023/06/08(木) 22:30:11 

    >>3
    見せしめの為にも徹底的にやっちまう必要がある!バカどもが前へならえをしない為にも

    +25

    -1

  • 938. 匿名 2023/06/08(木) 22:49:14 

    >>3
    実際うちの近所は騒動前はめちゃめちゃ並んで予約とるのも大変だったけどあの事件直後マジですぐ入れたしガラガラで店員がサービス品配って謝ってたよ。よく行けるねって友達にも言われたし潔癖の人達にはイメージダウン相当だよ。昨日も行ったけど、やっぱり昔ほど混雑してないしいまだにお茶の粉や湯飲みや醤油見ると事件チラつくしあの後対策など何もしていないスシローにさえなんかイラッとする。これが全国となると被害すごいよ。

    +60

    -0

  • 972. 匿名 2023/06/08(木) 23:02:59 

    >>3
    モラルやマナーがいかに
    大切かをこの事件で勉強になった。
    やはり気品は大事!
    はっちゃけたいときは家で一人でやれ!

    +24

    -0

  • 1008. 匿名 2023/06/08(木) 23:18:14 

    >>3
    それでも足りなさそう。全国展開だし海外にも店舗があって問題の映像も流れて中国ですら騒いでいた

    実際の被害と思われる金額はこの何倍もあるだろうな

    +15

    -0

  • 1049. 匿名 2023/06/08(木) 23:37:27 

    >>3
    たしかにあのあとスシロー行ったらいつもよりだいぶ空いてたな
    各店舗でそうだとしたら被害金額相当だもんなー

    +32

    -1

  • 1077. 匿名 2023/06/08(木) 23:53:15 

    >>3
    わたしは株価の下落とか客足減少とか考えたら全然生優しいと思ってしまったよ

    +27

    -2

  • 1123. 匿名 2023/06/09(金) 00:23:34 

    >>3
    親御さんが気の毒

    +10

    -3

  • 1182. 匿名 2023/06/09(金) 01:10:54 

    >>3
    感染率の高いコロナ禍だったのも大きいよね
    バイオテロだもん

    +7

    -0

  • 1234. 匿名 2023/06/09(金) 02:14:08 

    >>3
    これくらい請求しないと、迷惑行為動画投稿なんて減らないだろうからね。
    アメリカでこういう企業に対する迷惑行為動画投稿が少ないのは、数千万、億単位の損害賠償を請求されるから。

    +25

    -1

  • 1265. 匿名 2023/06/09(金) 03:55:46 

    >>3
    請求は多く出すものだよ。スシロー側だってこの額貰えるなんて思っちゃいない。

    +13

    -0

  • 1287. 匿名 2023/06/09(金) 04:41:44 

    >>3
    牛丼屋で卑猥な行為した女の件も同類じゃないの?

    +4

    -0

  • 1352. 匿名 2023/06/09(金) 06:40:24 

    >>3
    株価下落、人気低迷、その他諸々の
    被害額を日本全国で見たら
    160億だってさ。
    全てがコイツのせいじゃないにしても
    責任の一環はあるよ。

    +32

    -1

  • 1497. 匿名 2023/06/09(金) 09:18:04 

    >>3
    そう? 受けた損害からしたらありえないくらい少ないなと思った
    企業的には数十億の損害はあったと思うよ

    あまり高額にしても実際払えそうもないから現実的な金額にしただけなんじゃないかな

    犯人のくせにネットで支援もあったりするし一切同情できない

    +7

    -1

  • 1556. 匿名 2023/06/09(金) 10:15:16 

    >>3
    どうせ少年法で守られる

    +1

    -6

  • 1581. 匿名 2023/06/09(金) 10:37:07 

    >>3
    イジメ自殺も同じ額にすれば、すぐ無くなるわ

    +9

    -0

  • 1627. 匿名 2023/06/09(金) 11:15:15 

    >>3
    安いよ!回転寿司業界全体の売上減ったんだから

    +5

    -0

  • 1650. 匿名 2023/06/09(金) 11:26:39 

    >>3
    実際はこれより大きく減額されるけど、6700万を突きつけることにより、精神的にすんごいダメージ与えられるもんね。裁判も金かかるし消耗するし、判決でるまで相当の地獄かと。
    全国のこういう目立ちたがりなバカを撲滅すべく、どんどん詳細報道して欲しい。

    +13

    -0

  • 1868. 匿名 2023/06/09(金) 14:29:24 

    >>1>>2>>3
    これで和解とか減額されて10分の1以下になったら
    模倣犯のキチガイのガキどもがまた再犯おこすからこの金額ベースで判決しろよ大阪地裁

    あと他のバカな飲食店で同様の行為したキチガイバカどもも1000万以上でお願いします
    そちらのほうも和解、減額なしで

    +18

    -2

  • 2240. 匿名 2023/06/09(金) 17:37:26 

    >>3
    誰だよwww こんなの訴えられても100万程度の少額で終わるとか言ってた奴wwwwwww

    +3

    -0