ガールズちゃんねる
  • 119. 匿名 2023/06/06(火) 16:59:50 

    >>60
    来る来る言われていても防災が行き届いていなかったのが悔やまれる

    +155

    -2

  • 174. 匿名 2023/06/06(火) 17:16:50 

    >>119
    宮城県沖地震と東日本大震災は別と言われてるし、あの津波の大きさは想定外だったんだろうね

    地震が来るのはわかっていたから宮城県の耐震基準は他の地域より厳しくて、そのお陰で東日本大震災の時も地震による被害は少なかったよ

    +117

    -7

  • 238. 匿名 2023/06/06(火) 17:35:01 

    >>119
    いつ起きてもおかしくないと言いつつも、今日は大丈夫、明日も明後日も来年も…とのんびりしてたらいきなり来て大惨事。
    南海トラフや首都直下も、いつ起きてもおかしくないとみんな言いながらそこまで備えてない人は多いんだろうな
    私がそうなんだけど。

    +126

    -1

  • 620. 匿名 2023/06/07(水) 01:11:55 

    >>119
    あの規模の地震の防災を行き届かせるって無理に等しいと思う
    完全な防災は地震が来ない土地に住むこと

    +8

    -1

  • 806. 匿名 2023/06/07(水) 10:39:51 

    >>119
    仙台育ち 宮城県沖地震の時はブロック塀の下敷きになる人が多かったらしく、小さい時からその様な写真を学校でも見せられ学習しました。
    津波の事は、沿岸部に住む祖父母が、チリ地震津波で船が田んぼまで来たよ!と、津波に備えて家をどんどん高台に移築した話を聞きました。
    実際、あんなに大きな津波は予想しておらず、祖父母の家は集落ごと津波に飲まれて無くなりました。
    ただ、地震が来たら津波がくる!と分かっていた為、すぐに犬も連れて山の頂上まで登って命は助かりました。

    +53

    -0