ガールズちゃんねる
  • 429. 匿名 2023/06/04(日) 16:07:12 

    >>423
    したい子はいたと思うよ

    ただ女は結婚して育児があって辞めるから十数年プロジェクトには入れない
    と採用側の偏見もあったはず
    女性の宇宙飛行士もいる以上、女性からの発想があってもいい、とNASAとかには女性の研究員もいる
    男は結婚育児でもやめずに住むのは女性が夢をあきらめてくれてるからよ

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2023/06/04(日) 16:17:50 

    >>429
    日本の女は家族養わないじゃん
    欧米の働く女子は旦那子供食わしてる

    +1

    -2

  • 435. 匿名 2023/06/04(日) 16:55:34 

    >>429
    別に女性も夢を諦めなくてもよいですよ。
    何を選択してどうするのかは当人が決めること、
    それが決められないようだと研究者しないほうが良いかと、

    +0

    -0