ガールズちゃんねる
  • 248. 匿名 2023/06/03(土) 19:48:44 

    >>243
    結果論から学べるのは改善方法だけじゃない?
    結果だけ言っててもしゃーない
    すでにアメリカは21世紀教育プログラム改革の一端として大規模調査をしててその中で白人と東アジア系との種差を見出してたけど、もっと個体差、種差、性差を調べてそれぞれの多様性に富んだ実態に合った多様な教育を開発して生涯生産性の底上げをしようとしてるよ

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2023/06/03(土) 19:52:56 

    >>248←そしてたぶんこれを実現するにはコスト問題を考えれば現実的にはイノベーションによる教育の質の上昇と価格破壊を起こさなきゃだと思う
    EducAITecに成功するしかないと思う

    +0

    -0