ガールズちゃんねる
  • 33. 匿名 2023/06/03(土) 10:45:14 

    >>4
    ほんとこれ
    視聴者投票でいいね

    +38

    -100

  • 47. 匿名 2023/06/03(土) 10:46:57 

    >>4
    Second微妙だったけど

    +102

    -25

  • 61. 匿名 2023/06/03(土) 10:48:40 

    >>4
    会場のお客さんを対象にすると、客向けのイジリが増えそう。
    視聴者投票だと単に人気投票になるだろうし難しいね。

    +186

    -2

  • 67. 匿名 2023/06/03(土) 10:49:12 

    >>4
    でもR-1みたいに点数操作しそう

    +31

    -3

  • 74. 匿名 2023/06/03(土) 10:49:48 

    >>4
    ザセカンドはしっかり審査させる牽制もあるからプロもいたんじゃない

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/03(土) 10:50:16 

    >>4
    視聴者投票なんて和牛ファンみたいなのがいるから真っ当な審査にならない

    +171

    -6

  • 84. 匿名 2023/06/03(土) 10:50:44 

    >>4
    客席笑いすぎじゃね?
    客がやれば審査甘すぎることになりそう

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/03(土) 10:50:47 

    >>4
    それするともうM-1じゃなくて別モノじゃん
    視聴者に評価されても箔もなにもつかないし、純粋に漫才の評価じゃなくなるからなー
    ガチオタがついてるコンビの勝ちになる

    +116

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/03(土) 10:51:17 

    >>4
    これしてた時偏りすごかったからやめたんじゃないの?東京の芸人だけ点低すぎた記憶。

    +72

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/03(土) 10:51:54 

    >>4
    それでいいよね。

    +2

    -12

  • 106. 匿名 2023/06/03(土) 10:53:57 

    >>4
    ドストエフスキーも読んでない知能の奴らに審査されたくないでしょ

    +6

    -6

  • 114. 匿名 2023/06/03(土) 10:54:45 

    >>4
    信者率いる中田と西野の圧勝だね笑
    そんなしょうもない大会みたい?
    価値がないよ

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/03(土) 11:02:27 

    >>4
    敗者復活戦が人気投票になってるからなぁー。
    ミルクボーイくらいの爆発度があれば違うけど、ここ数年のレベルだと人気投票になりそう。

    +25

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/03(土) 11:04:29 

    >>4
    人気投票になるだけじゃん
    面白さ関係なくオタクの熱が強いところに決まるだけ

    +68

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/03(土) 11:05:53 

    >>4
    初回のM1みたいになるやん!
    おぎやはぎの惨劇知らんのか?笑

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2023/06/03(土) 11:12:44 

    >>4
    セカンドみたいに予選の観客だけが決勝の観覧に応募できて決勝の観覧客が投票権を持つ方がまだマシかな

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/03(土) 11:14:27 

    >>4
    イチ視聴者だけど
    好き嫌いやパッと見の華やかさで、票入れてしまいそうだわ

    +10

    -1

  • 276. 匿名 2023/06/03(土) 11:43:12 

    >>4
    審査員のお笑いのセンスを垣間見れるのは、楽しいんだよね。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/03(土) 12:30:40 

    >>4
    視聴者投票にすると、嵐の全盛期の紅白みたいに、ファンが強いグループに票が殺到して白けそう

    +18

    -1

  • 344. 匿名 2023/06/03(土) 13:14:20 

    >>4
    それはそれでめちゃくちゃ荒れそう

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/03(土) 13:15:41 

    >>4
    芸人は客じゃなくてお笑い界の実力者に評価してもらいたいのよ。
    客なんてネタ以前に好き嫌いで票入れたり入れなかったりする人もいるし、それこそ不公平。
    その点、実力者の審査員の方が純粋にネタを評価してくれるから多少の不満はあれどそこまでの不満はない。

    +20

    -1

  • 403. 匿名 2023/06/03(土) 18:01:36 

    >>4
    それだと人気できまっちゃったりして
    無名な人が損しちゃいそう

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/03(土) 18:08:40 

    >>4
    それだとただの人気投票になる

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/03(土) 19:45:08 

    >>4
    ただの人気投票

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/06/03(土) 21:23:30 

    >>4

    爆笑オンエアバトルじゃん

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2023/06/03(土) 23:13:07 

    >>4
    そもそもM1がもういらん

    +1

    -9

  • 465. 匿名 2023/06/04(日) 01:30:51 

    >>4
    審査員じゃないけどノンスタイル石田さんが
    オリジナルの採点基準について語る動画観てなるほどなーと感心したよ。
    短い時間なのにものすごく深いところまで見てる。
    やっぱりそういうプロの方に決めてほしい。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2023/06/04(日) 06:31:00 

    >>4
    漫才の1位を選ぶ大会なのに、アイドル芸人が選ばれてしまう。
    例えば、少し前ならEXITとか。

    +6

    -1

  • 513. 匿名 2023/06/04(日) 10:51:15 

    >>4
    初期はそんな感じだったよね

    +0

    -0

関連キーワード