ガールズちゃんねる
  • 53. 匿名 2023/06/02(金) 00:35:19 

    >>5
    お金さえあれば本気で解決する
    あれば即離婚したい

    +75

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/02(金) 00:35:37 

    >>5
    友達は学歴もないし仕事もしてなかったのに離婚後は意欲的に資格とってそこそこ稼いでる
    体力気力さえあれば自分で稼いでストレスから離れて自由を手に入れた方が幸せだと思う

    +64

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/02(金) 04:49:57 

    >>5
    子育てにワンオペで頑張ってる人はそうかも。でも旦那にも家事育児負担させてると、旦那は嫌いでも離婚によるメリットばかりではないんだよね。子供とは離れたくないけど、自分の家事育児の負担は離婚前よりも倍増する。旦那が子煩悩で面倒見が良くて時間に融通きくタイプかどうかでも変わってくる。ウチの妹参照。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/02(金) 07:23:31 

    >>5
    そうそう
    今のパート先でフルタイムになっても社保引かれたら手取りが11万くらい
    そこから家賃やら払ったら子供の教育費に回らない
    ネックはお金だけ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/02(金) 08:32:01 

    >>5
    宝くじ高額当選したらすぐ離婚するって人いっぱいいるだろうなーw

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/02(金) 20:54:16 

    >>5
    ほんとそれ!
    私は実家が裕福な方なので離婚したばかりは無職で貯金なしだったけど優雅な生活を送れていた。
    今は実家を出て独立しているけど、割と高収入な仕事に就くことができたから結婚していた時よりも生活に余裕がある。それに自由だし。離婚してから楽しいことばかり!離婚して本当に良かったわ。

    +9

    -0