ガールズちゃんねる
  • 228. 匿名 2023/06/01(木) 21:31:45 

    >>64
    わかる。阪急沿線のスーパーの方が輸入菓子やチョコレート多いし、安くても美味しいもの売ってる。
    食べ物楽しむ余裕があるんだよなぁ。

    +13

    -1

  • 253. 匿名 2023/06/01(木) 23:05:28 

    >>228
    横だけどそういう事じゃなく、高級住宅街のスーパーはラフな格好でもいい服着ている人が多いし
    逆の場合は見るからにって人がいるってことだと思うよ

    +12

    -2