ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/06/01(木) 18:43:56 

    お金持ちに見える人と一般庶民に見える人の違いはなんだと思いますか?
    実父は大手企業の役員、高学歴です
    自宅は普通の住宅でしたが家政婦さんがいました
    学生の頃友達が遊びに来てましたが、大人になってから「本当にあの人は家政婦さんだったの?」(嘘ついてたんじゃないかと)と言われたり、学生の頃付き合ってた彼氏に聞かれたので親の会社や卒業した大学の事を言いましたが信じてもらえませんでした
    今現在も旦那の仕事関係などを聞かれる場面でもなんだか信じられてないんだろうなぁと言う気分になる事があります
    自分から言ったりしないからかな?と思ったり、でもそんなにひけらかす事でもないし、かと言って嘘ついてると思われるのもなんだか気分が悪いです
    あと稀に学生の時の彼氏のように下に見てきたり馬鹿にしてくる?男性もいます

    +32

    -105

  • 13. 匿名 2023/06/01(木) 18:46:01 

    >>1
    主さん地味で大人しいんじゃない?

    +91

    -4

  • 15. 匿名 2023/06/01(木) 18:46:04 

    >>1
    セレブ!って感じを出さなければ分からないよ

    +89

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/01(木) 18:46:45 

    >>1
    気持ちの余裕じゃない?

    そうやって何か言われても別に気にしないというか。
    嘘だと思われても、ムキにならず流せるんじゃない?

    +73

    -4

  • 24. 匿名 2023/06/01(木) 18:46:46 

    >>1
    髪質と肌の綺麗さ

    +41

    -15

  • 28. 匿名 2023/06/01(木) 18:47:21 

    >>1
    金持ちに見えないから見下されるんじゃなくて、周囲にいる人間が嫉妬深かったり相手を信頼しない、上下関係で他人と付き合うタイプなだけ。または主が無意識にそういう人間を引き寄せている。

    +105

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/01(木) 18:49:17 

    >>1
    自慢したくてたまらないにおいがぷんぷんするぜ

    +96

    -7

  • 44. 匿名 2023/06/01(木) 18:49:31 

    >>1
    お金持ちの人は余裕のある人が多いしそんなことでいちいちモヤモヤしないよ

    +90

    -4

  • 45. 匿名 2023/06/01(木) 18:49:44 

    >>1
    小綺麗にしてないんじゃない?

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/01(木) 18:51:13 

    >>1
    家ついて行って良いですか見てると、小綺麗にしてる男性は金持ち多い、貧乏人は歯抜けで小汚い
    女性の場合は分かりにくいけど、男性は見た目で分かりやすい

    +62

    -10

  • 63. 匿名 2023/06/01(木) 18:54:28 

    >>1
    見た目より教養があるかどうかかな

    +29

    -3

  • 72. 匿名 2023/06/01(木) 18:58:29 

    >>1
    普通の住宅ならお金持ちに見えないんじゃないかな?
    あと、大企業の役員で高学歴ってセレブって言えるほどお金持ちの印象がないです。主さんは創業者一族とかは違うと思いますが、会社員の人は堅実な印象。
    一般家庭よりはお金あると思うんですが、分かりやすくお金持ちに見える人ってなんでか経営者とかが多いです。
    生活を経費で賄えるかの違いなのかな?

    +61

    -2

  • 76. 匿名 2023/06/01(木) 18:59:02 

    >>1
    私の友達で先祖が歴史の教科書に載るような家柄の良いお金持ちの友達、
    都心をユニクロ着てママチャリに乗って登場したりするよw
    地元だから気取ってもしかたないし、みたいな感じで
    見た目地味だけど、金持ち喧嘩せずで穏やかで心にゆとりがある

    +66

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/01(木) 18:59:38 

    >>1
    金持ち喧嘩せずやで!!
    そんな、くだらん事を言うやつ相手にしてるから金持ちに見えやんねん!!
    堂々としててん。
    誰も言うて来ないよ。マジで!!
    ちなみに家もそれなりに大きな屋敷で金持ちです。
    広いくせに…お手伝いさんはおらんだなぁ。
    掃除大変やったと思う……私したことないけど…。

    +28

    -1

  • 84. 匿名 2023/06/01(木) 19:00:53 

    >>1
    いかにもお金持ちみたいな家に住んで、高そうな服を着て、高そうなジュエリーを身につけて、送り迎えは専属運転手付き

    とかにしてくれたら、庶民からもお金持ちなんだなって分かると思う。

    正直、庶民の私からしたらどこでお金持ちって判断したらいいのかわからない。
    デヴィ夫人みたいな格好しといてほしい。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/01(木) 19:02:25 

    >>1
    地味でもお金持ちっているから何ともいえないけど、

    ブランド物でなくてもあきらかに質の良い服やジュエリーつけてる人はお金持ちそうで素敵!って思う

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/01(木) 19:11:02 

    >>1
    うちのおじいちゃん、お金持ちだったけど畑仕事が趣味でいつも薄汚れた白タンクトップとズボン着てたよ
    服装は当てにならないと思うけど、代々のお金持ちだとまた気品とか違うのかな?

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/01(木) 19:12:54 

    >>1
    おやつにシルベーヌや手作りアップルパイがでてきたり最新家電でも持ってたら金持ちと分かるかも。お手伝いさんがいる位じゃわからない。お母さんにみえてたんだろうね。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/01(木) 19:13:15 

    >>1
    内容読む限り、あなた自身がたいしたことのない人間だからそういう扱い受けるんだよ
    大したことのない人が「うちに家政婦いたよ、お父さんは役員だよ、〇〇大学卒だよ」って言ってもなんのこっちゃってなるし、そもそもその発言自体が常識ないってことに気づこう
    お金持ちに見えないのは、あなた自身のうすっぺらさがダダ漏れしてるからよ

    +78

    -3

  • 110. 匿名 2023/06/01(木) 19:13:22 

    >>1
    お金持ちなら堂々としてなさい
    見下してきたり馬鹿にするような態度を取られても気にしなさんな

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/01(木) 19:17:54 

    >>1
    私は主さんとは逆で、アパート暮らしなのにお金持ちと思われていた。あまり喋らないから、物静か=お嬢様?と思われていた?
    他人の評価なんていいかげんなものなんだから、気にしない方がいいんじゃない?

    +25

    -4

  • 188. 匿名 2023/06/01(木) 19:56:51 

    >>1
    卒業した大学の事を言いましたが信じてもらえませんでした……という事は、あなたはあまりお出来にならない?

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2023/06/01(木) 20:23:55 

    >>1
    一般庶民とつるんでいれば初めから金持ちとは思われないのでは?
    同レベルの方達とお付き合いしていれば当たり前なので。

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/01(木) 20:24:21 

    >>152
    タイトルと>>1の内容がなんかズレてんなーって思ったら、そういうことか。「お金持ちに見える、みえない」の対象は「自分自身」にかかってくるのに、関係のない父の話ばかりで何が言いたいのか?って思ってた。

    主の中に、無意識に選民意識があるんだろうね。
    「私の親はこうで私の家はこうで事実なのに、自分は同等に見られない」って。
    その後のコメントでも、自分は薄っぺらいとか言ってるから選民意識とコンプレックスがあるんだろうね。お金持ちに見られたいって(本当は自分にはその価値がある)願望で自分を満たそうとしてるんじゃない?

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/01(木) 20:41:44 

    >>1
    大金持ちになった時にバレたくないから、隠れ大金持ちになりたい

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2023/06/01(木) 21:08:21 

    >>1
    姿勢、歩き方、言葉遣いなどの所作。
    嫌なことがあった時の器の大きさ。
    ジュエリーとかじゃなくて、立ってるだけでオーラが違う。
    結局仲良くなってお金持ちじゃなかったとしてもCAさんやってた人はそう感じたし、憧れる。

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2023/06/01(木) 21:21:23 

    >>1
    卑屈にならないでプライドを持って生きていくんだよ。

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2023/06/01(木) 21:30:22 

    >>1
    お金持ちにみえるかみえないかの違いは見た目とか所作や話し方だと思うけどもちろんお金持ちに見えない人もお金持ちの人も沢山いるよね。でもなぜ主さんの話は人に信じてもらえないかだよね。普通疑ったりしないと思うけど。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/01(木) 21:52:02 

    >>1
    見た目ではわからない気がします。
    私自身、居住以外に不動産持っていて、老後2,000万円必要だとしたら数回生きられる貯金持ってます。
    資産家とかではないですが自分で投資などで増やしました。
    でも、身に付けるものとか靴とか普通の金額の物しか買わないし(おしゃれは気を付けてます)、お化粧品もプチプラだし、見た目は普通です。
    投資家仲間のおばさんも「ただのおばさん」って見た目です。
    そのような人、たくさんいると思います。

    +16

    -6

  • 235. 匿名 2023/06/01(木) 22:02:50 

    >>1
    わかる。私も何言っても信じてもらえない。
    地味でブスで大人しいと嘘ついてるって思われやすいのかな?と思ってる。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2023/06/01(木) 22:36:20 

    >>1
    私も気になるからこのトピありがたい。

    主さんとは逆に良い育ちに見られることがあって、ハイブランドを持っているわけでもないから何故なのか気になっている(実際に親は医者なので生活苦ではなかったと思う)。
    特にお金持ちの人から「品がある」「ご両親がきちんとしていらっしゃるでしょう」と言っていただけることが多く、ありがたいけどどのポイントでそう思われるのか疑問。

    +12

    -1

  • 265. 匿名 2023/06/02(金) 00:21:23 

    >>1
    事実として親が大企業の役員で高学歴で、自分も夫も家族もそうなのであれば、人に信じてもらえようともらえまいとどうでもいいことではありませんか。
    というか、交友関係が同級生や同僚のそのまた友だちとかいうケースが多いので、自分や家族の職場や学歴が信じてもらえなかったという経験がありませんが。

    +15

    -1

  • 267. 匿名 2023/06/02(金) 00:43:04 

    >>1
    お父様が大人になって更に結婚した今でも唯一の自慢てこと?あなたは?

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2023/06/02(金) 01:32:02 

    >>1
    主はよほど自分の家に家政婦がいたことが自慢なんだね。普通に家になぜ家政婦がいたのかも不思議だけど。
    実家に家政婦がいたことと、主の魅力や品性は何にも関係ないよ。父親が役員で高学歴も同じく。
    日本有数の某自動車会社の少し前の社長が高校の先輩だけど、マンション暮らしだったよ。場所はいいところだったけど。雇われ社長ならこんなものよ。

    +17

    -5

  • 284. 匿名 2023/06/02(金) 07:19:08 

    >>1
    うち親が官僚で祖父は社長してる県議員と官僚、母はお嬢様で家事育児できない人だったからお手伝いさん2人体制。人に言ったことほとんどないし学生のときはルミネ、マルイの服しか着てないけど普通にお金持ちって思われてたよ
    実家の場所や母校、あとは所作(バレエしてた)や咄嗟の言葉遣いで推測されてた気がする。とくに実家の場所っていうか住んでる場所ですごい食いつかれる。

    +4

    -5

  • 311. 匿名 2023/06/02(金) 15:45:41 

    >>1
    私もまぁまぁお金持ちだけど年齢が30過ぎだから、幼稚園とかだと歳いってる人の方がお金持ちそうに見られてるよ。

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2023/06/02(金) 16:31:16 

    >>1
    髪と肌に艶がある。
    あとは付けているアクセサリー。
    バックではない。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/02(金) 17:44:29 

    >>1
    こちら都内だから
    高学歴サラリーマンなんて沢山いて、
    主の背景がお金持ちだと思わない。
    どうして主は、お金持ちだと思い込んでいるのか?
    むしろ、謎だわ。
    財閥系創業者家系とか政治家家系とか
    親や配偶者がスポーツ選手、著名人なら分かるけど。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/03(土) 00:52:37 

    >>1
    見た目ならやっぱり服装とか持ち物とか身なりじゃない?実際どうであれお金かけてそうに見えたらお金持ちなのかなって思うし。
    あとは会話の内容もあるかも。高学歴でお金持ちの人って博識な人が多いし。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/03(土) 01:55:53 

    >>1
    なんで「普通の住宅」で家政婦?
    母親が家事できないとかじゃないかぎり
    豪邸とかでないと、家政婦必要ないよね

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/03(土) 10:32:10 

    >>1
    それ、やっかみだと思う。
    私も大富豪じゃないけど、まあまあゆとりのある方。
    色んな層の人間がいるところにいくとね、金銭的にゆとりのある割合は少ない。
    それで別に自慢してるわけじゃないけど、ああゆとりあるなと思われて、それでも気にしない人と攻撃してくる人がいる。
    だからあなたは本当は金持ちと思われないことがイヤなんじゃなく、そういう攻撃がイヤなんだと思うよ。

    本当に家政婦だったかは問題じゃないんだよ。
    多分家政婦だったと思ってるけど、あなたをディスりたいから言ってるだけ。
    そういう人って人生にいらない。
    別に皆からお金持ちに見られなくてもいい。

    でも親しくなりたいと思う人がお金持ちだったら同類だと思われた方が簡単に距離が縮められることはある。
    そういう時はブランド品とかこれみよがしなアピールじゃなく、生活環境とか気持の余裕(嫉妬とかやっかみを言わない)とかでわかる。

    +5

    -0