ガールズちゃんねる
  • 67. 匿名 2023/05/31(水) 20:18:56 

    義母がそう。「昨日、朝起きてからテレビ見て、テレビでやってたご飯が美味しそうだなって思ったからお父さんと食べに行ったんだけど、いまいちだったわ。それから犬のご飯買いに帰りにホームセンターに寄ってね、帰ってゆっくりしてたら長男がいきなり帰ってきたの。連絡もなくだしびっくりしちゃったわ」

    長男が帰ってきたって話。

    +194

    -4

  • 298. 匿名 2023/05/31(水) 21:32:31 

    >>67さんの文章が素晴らしくわかりやすい。

    学生の頃に義母さんみたいな女子いたなぁ〜って思いだした。長いけど超絶つまらない話。でもそんなに悪い子ではないから何となくグループで友人関係が続く。

    +67

    -0

  • 326. 匿名 2023/05/31(水) 22:05:54 

    >>67
    日頃義父(夫)しか話し相手がいなくてただ話を聞いて欲しいとかなんかな、ちょっとした日記みたいだよね。

    +63

    -0

  • 606. 匿名 2023/06/01(木) 08:23:29 

    >>67
    これ、近しい人となら普通の会話かなって思った私はおかしいのかな?

    何気ない会話をして『そうだったんだ〜!』『それはビックリしちゃうね〜!連絡くらい欲しいよね〜!』って返せば相手も話を聞いてもらえたんだって安心できるし、お互いにそうやって話をしたり聞いたりしてもらう事で仲良くなれたりストレス発散になるんじゃないのかな。

    あなたが元から義母を好きではないから結論から話せってなるだけで、この会話が自分の大事な人だったらそうはならないと思う。そうじゃないと誰とも仲良くなれないし自分も大切にされないでしょ。

    +16

    -15

  • 610. 匿名 2023/06/01(木) 08:41:34 

    >>67
    まさかの長男訪問にビックリしたのを際立たすためには、朝からののんびり行動の説明が義母には重要なんだろね。
    「長男がいきなり来てビックリしたわ」だけだと、意外性、信憑性に欠けると思うんだろう。

    +29

    -1

  • 617. 匿名 2023/06/01(木) 09:04:38 

    >>67
    わかるわ、、頭の中ごちゃごちゃで整理出来ないんだろうね。
    米が少なくなって買いに行かなきゃ行けないのに雨降りそうでパスタならあるけどパスタでいい?って早口で聞いてくる母。そして米が値上がりした話、電気代ガス代値上がりをつらつら。で、いくら値上がりしたのか聞いたら、分からないと。明細もどこにあるのかわからないらしい。
    私はそもそもご飯食べたいとも言ってないから食べなかったけど、話聞いてるだけで疲れるくらい話が散らかる。

    +7

    -3

  • 620. 匿名 2023/06/01(木) 09:12:10 

    >>67
    主語があるしマシだよ

    うちの義母は5W1Hも無いから
    ほぼ何を言ってるのか
    わかりません

    +20

    -0

  • 779. 匿名 2023/06/01(木) 16:01:30 

    >>67
    わかる。職場でこういう人に囲まれててつらい。
    上司が酷くて、この例の中の飲食店だったらさらに道の混み具合、店にいたおじさんの話、自分が頼んだメニュー、家族が頼んだメニュー、支払い方法、ポイントなんかの話も加わって脱線しまくる

    +2

    -1