ガールズちゃんねる

【定期】商業BLが好きな人part26【閲覧注意】

1146コメント2023/06/27(火) 13:34

  • 203. 匿名 2023/05/28(日) 12:03:12 

    BLに萌えるのって現実の恋愛(自分自身の恋愛含む男女の)はもう経験して実ったし、別世界に新しいときめきを得たいから、とかですか?
    皆んな楽しそうなので知りたいです

    +9

    -11

  • 206. 匿名 2023/05/28(日) 12:54:39 

    >>203
    性癖としか…w

    +22

    -2

  • 207. 匿名 2023/05/28(日) 12:57:27 

    >>203
    あまり考えたことなかったなぁ。
    BLは1つの趣味として楽しいから、彼氏や夫がいても私の場合関係ない気がします。皆さんはどうなんだろう。

    +26

    -2

  • 220. 匿名 2023/05/28(日) 14:08:47 

    >>203
    10代から腐女子だから自分の恋愛が落ち着いてどうこうはないかな
    少年漫画にハマる人、少女漫画にハマる人がいるように、BLにハマる人もいる、みたいな
    別に特別な何があるわけではないと思う

    +25

    -2

  • 226. 匿名 2023/05/28(日) 14:20:43 

    >>203
    なんで萌えるのか自分でもわかりませんww
    でも、結婚してこども産まれてからでも急にハマる魅力があるということは確かですね。人生ってわからないw

    +22

    -1

  • 232. 匿名 2023/05/28(日) 14:57:19 

    >>203
    私の場合は遅咲きなんですが、ある日いきなり扉開いちゃった
    感じなんですよね。「なんだこのときめきは…?!」
    「萌えるってこういうこと!?」なんてガツーンっときました笑
    そこからはもう沼にズブズブなんですけどね。

    +34

    -2

  • 463. 匿名 2023/06/02(金) 02:13:14 

    >>203
    なんでだろうね?冷静に考えても本当に分からない…
    どなたかも書いてたけど私もかなり遅めの開花で、アラサーにしてBLにハマりました。
    ちなみに10〜20代前半頃にネットサーフィンで二次創作を見つけて読んだ事あったんだけどその時は全くもって理解できなかった。
    腐女子やBLをキモいとかそういう否定的な思考はなかったけど、自分には魅力が分からないけどこういう世界とこういうのが好きな人がいるのね〜くらいしか思わなかった。
    けど商業BLに出会って180度価値観変えられてしまったって感じ!

    +21

    -1

  • 472. 匿名 2023/06/02(金) 11:56:26 

    >>203
    漫画に関して言えばつい最近ハマった初心者ですが、内容が好みだったから受け入れられたのはあります。でもよく考えたら元々小説(BLとはされてない一般文学)で同性同士の話を読んでも、不快感が無かったのはあります。内容が劇的だったりするとそこに入り込んでしまうので同性とか異性とかどうでもよくなりません?笑  自分はそうでした。

    +13

    -0

関連キーワード