ガールズちゃんねる
  • 121. 匿名 2023/05/26(金) 01:38:30 

    >>1
    福沢諭吉と明治天皇
    日露戦争時にユダヤから借りた金を返済するため、福沢諭吉が売春婦の輸出を明治天皇に提案
    天皇は海外に行けば豊かな生活ができると騙して多くの若い女性が海外に売春婦として売られていった(からゆきさん)
    彼女らは過酷な生活により平均寿命が20歳だった
    日本人が崇める天皇は売春斡旋業者だった

    ところでこの時代にはみんなが知る赤い靴という曲があり、人身売買の曲だと噂されている

    赤い靴(くつ) はいてた 女の子
    異人(いじん)さんに つれられて 行っちゃった
    横浜の 埠頭(はとば)から 船に乗って
    異人さんに つれられて 行っちゃった
    今では 青い目に なっちゃって
    異人さんの お国に いるんだろう
    赤い靴 見るたび 考える
    異人さんに 逢(あ)うたび 考える

    この曲にはモデルがいる
    それがアメリカ人宣教師に売られたきみちゃん
    そう話すのはきみちゃんの妹にあたる人物
    赤い靴の女の子 きみちゃん
    赤い靴の女の子 きみちゃんjin3.jp

    赤い靴の女の子 きみちゃん 赤い靴の女の子 きみちゃん◆ 赤い靴 目次 ◆・・・Select...・はじめは18円でした・七つのきみちゃん像・赤い靴 歌詞・雨情の詩・野口雨情・チャリティー(2)・チャリティー(1)・小学生用・ENGLISH・絵はがき・きみちゃんの赤...


    宣教師といえばイエズス会が日本人の人身売買をしていため秀吉がキリシタン弾圧していた
    ちなみにきみちゃんは船に乗せられる直前に当時不治の病だった結核が発覚してアメリカ行きの船には乗せられなかった
    亡くなったのは鳥居坂孤児院
    この鳥居坂孤児院が出来たきっかけというのが有志を募って売られようとしていた貧しい子を引き取って開設したというのだから意味深
    イエズス会の人が今でも赤い靴を履いてたりするのも気味が悪い
    決して終わった時代の話ではなかったりするのかもしれない

    +66

    -41

  • 138. 匿名 2023/05/26(金) 02:55:05 

    >>121
    それ、本当?
    政治家が天皇にどうするか話を聞いたりするけど、天皇のやることは最終的に宮内庁が決めますよね
    明治時代は宮内庁があったけど…
    よかったら文献など貼っていただけますか?

    +47

    -3

  • 150. 匿名 2023/05/26(金) 04:19:03 

    >>121
    単なる陰謀論じゃ…

    +31

    -6