ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/05/23(火) 10:18:54 

    服装、髪型、ネイル…すべてをマネする「不気味な同僚」、真意を問い詰めたら“まさかの展開”に | 女子SPA!
    服装、髪型、ネイル…すべてをマネする「不気味な同僚」、真意を問い詰めたら“まさかの展開”に | 女子SPA!joshi-spa.jp

    都内に住む真理子さん(仮名・30歳)は、結婚2年目の会社員。真理子さんは、“インスタグラム投稿は生活の一部” というほどのインスタ好きです。「都内の不動産会社で営業事務をしています。繁忙期以外は、ほとんど定時で上がれるので、夕方から遊びに行けるし、いい職場だと感じています。毎日更新しているインスタは、ちょっとした副業のようにもなっています。日々の生活もアップするし、フォロワーさんが増えてきてからは、いくつかのブランドのアンバサダーも引き受けています」


    そんな中、真理子さんは週末のとあるイベントに参加します。

    「東京国際フォーラムでファッションイベントがあって、学生時代の友人を誘って参加しました。土日2日間のイベント初日で、モデルさんと近い距離で撮影もできたので、5枚の写真をインスタにあげました」

    人気のブランドが参加したイベントだけあってインスタ内でも盛り上がり、真理子さんの投稿にもかなりの数の “いいね” がついたそう。

    「みんな2日目も参加したのかな? と軽い気持ちで、週明けにハッシュタグで検索しました。そしたら、私と同じアングルで5枚の写真を投稿しているAさんの投稿が出てきたんです。びっくりしましたね」

    これには真理子さんも黙っていられませんでした。

    真理子さんが「Aさんもイベント行ったみたいだね。インスタみたよ」と言うと、Aさんは「うん。真理子さんに憧れ過ぎて、いつも真似っこばかりしてごめんなさい」と謝ってきたそう。

    「それまではなんかモヤっとしたけれど、その言葉がなんだか正直で可愛いと感じて。彼女に対するモヤっとした気持ちを封印することにしたんです」

    ところが、真理子さんはそれから数ヶ月後に、Aさんのとんでもない発言を聞いてしまいます。

    「あの人が私に憧れていて、逐一真似してくるんだよね。ほんと困ったな」と休憩室で誰かと話しているAさんの姿に、真理子さんは震え上がったそうです。

    +87

    -51

  • 7. 匿名 2023/05/23(火) 10:20:20 

    >>1
    きんも

    +55

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/23(火) 10:21:07 

    >>1
    「あの人が私に憧れていて、逐一真似してくるんだよね。ほんと困ったな」と休憩室で誰かと話しているAさんの姿に、真理子さんは震え上がったそうです。

    周りの人も本当はどっちが真似しているか分かってると思うからスルーで良いと思う。気づいていないのは本人だけ。

    +271

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/23(火) 10:22:16 

    >>1
    こわ

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/23(火) 10:31:26 

    >>1
    真梨幸子、湊かなえの小説に登場してそう

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/23(火) 10:36:39 

    >>1
    あれ、こういう漫画この前読んだよ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/23(火) 10:43:13 

    >>1
    真似してきてなんか嫌だと思ってた同僚が、素直に真似してごめん憧れててと謝ってきたことがまさかの展開だと思ったら
    こえーわ

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/23(火) 10:47:49 

    >>1

    同性だと、髪型とか、持ち物、ポーチとか化粧品とか
    果ては好きな人まで、ってこともあったね…
    異性だと、服とか髪型とか、持ち物、好きな人
    はないけど、食べ物とか行動とか話とかも
    全部真似してくる人はいるね。

    +36

    -3

  • 77. 匿名 2023/05/23(火) 11:10:39 

    >>1
    高校の時の友達が真似してくる子でだるかった
    髪型、セーター、ペンケースだったりなんでも真似してきた
    1番酷かったのは好きな人や彼氏を真似してきたこと。1回2回ならたまたまかなとおもうけど何回も同じ人を好きになったり、同じ人と付き合ったり

    +23

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/23(火) 11:24:15 

    >>1
    ショートヘアの質の良いウィッグ買って切ったと見せかけて、相手にカットさせてからウィッグ外すw
    ブランドバッグレンタルで借りて見せ付けて、相手が購入したら返却w

    +62

    -1

  • 84. 匿名 2023/05/23(火) 11:31:12 

    >>1うわー
    私も職場のやばい女に本当によく真似された
    持ち物から人付き合い行動様々
    仲良くしたいって言われて無下にせず私からも歩み寄ってたのに慣れた頃に酷い言動とるようになって離れたら真似行動が始まったよ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/23(火) 11:52:18 

    >>1
    真似されるから蓑を着てきた、って話が2chであったよね!
    そうしたら藁で自作してきたって話。知らない?

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/23(火) 12:55:43 

    >>1
    どこぞの半島みたい

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/23(火) 12:58:42 

    >>1
    私もまねられる

    職場で飲む飲み物がしばらくすると全く同じもので(しかもあまりそこら辺に売ってないもの)、よくよく聞いてみたらわたしが飲んでたのをみて,探して買ってきたと‥

    びっくりしたわ

    +6

    -3

  • 111. 匿名 2023/05/23(火) 16:13:35 

    >>45
    問題の本質は「どっちがマネしてるかわからない」場合だよね。
    >>1のまりこさんとか多くの芸能人はマネ「されてる」側なのが明らかだから寛容でいられそうだけど、人知れずマネされてて自分の方が先だと証明しようがない場合は病みそう。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/23(火) 18:20:48 

    >>1
    何でも真似する本人に、気になったので聞いてみた事があります。
    基本的に自分や、自分のセンスに自信がなく、オシャレで周りからの評判もいい人の全てをてっとり早く真似するそうです。
    一部だけ取り入れて、あとはオリジナリティを、、とできたらいいのですが、そのオリジナリティも全くないので全て真似するそうです。
    〇〇さんの真似をしたと言ってしまうと周りからせっかく評価されたものを失ってしまうので言わない。
    相手に申し訳ないという気持ちはあるかと聞いたところ、それは全くないとあっけらかんと答えられました。
    とにかく自分に自信がないことからの行動らしいですよ!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/05/23(火) 18:56:55 

    >>1
    よく真似された。
    服とか、かばんとか。
    あった次の時着てるし、
    電話してきて、友達の結婚式に着て行く嘘のコーデいわれて、こっちが答えたら、
    双子コーデにされた。
    こわくて、それから、他の子の結婚式の写真見せてと言われたけど、見せなかった。

    好きな人真似してくる人もいた。
    数回続き、言うのをやめました。

    +1

    -0