ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2023/05/20(土) 18:18:33 

    脱毛症の人に対して差別にならない?
    子供でも毛が生えない病気や障害の子がいるんだからこういうこと発表してなんになるんて思う

    +134

    -3

  • 251. 匿名 2023/05/20(土) 23:07:37 

    >>29
    発表は意味あると思うな
    私は無意識に差別してたかもしれないって気がついたよ

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2023/05/20(土) 23:35:28 

    >>29
    高校の時に脱毛症の女の子がいて、カツラ使わず落ち武者みたいな状態で登校してた。
    誰も悪口言ったりしてなかったけど気の毒だった。
    社会に出てから脱毛症の人と知り合った。
    全身の毛が全部抜けるかなり重篤な症状で大学病院の難病治療で有名な先生に診察受けてた。
    身体が毛根を異物だと勘違いしてしまうって状態って医師から説明されたって話してた。
    全身の毛穴に異常が出るから肌の状態も良くなくて大変そうだった。

    二人共、自己免疫疾患で症状として「毛が抜ける」って解りやすい見た目だけど、
    免疫異常が根本にあるから内臓にも問題が出るし実際バリバリ働くとか就職は難しいんだよ。
    男性ホルモン過剰の頭髪のみの薄毛とは全く意味が違う。
    特定の業種では就職時の健康診断でハネられるだろうし。  

    すぐ差別じゃないか?って騒ぐ人がいるけど病気の種類によっては仕方がない。
    家の弟も自己免疫疾患、紫外線過敏があるから例えば外回り営業や屋外業務は難しい。
    アレルギーや過敏症もあるし視力が弱いから免許は取ったけど本人は怖がって運転したがらない。
    禿げてないけど。
    就職面接で病気の説明すれば当然落ちるよね。
    病気を隠して就職したらそれはそれで問題あるし、
    就職後に配慮してもらえず悪化させる事になる。
    業種によっては面接で嘘付けば懲戒解雇になる。

    後に認可された新薬を試して劇的に症状が回復して、
    今はアルバイトしてた会社で正社員登用されて働いてる。

    +14

    -1