ガールズちゃんねる

彼氏が旅行代を自分だけ安くしていた

515コメント2023/05/22(月) 19:16

  • 1. 匿名 2023/05/20(土) 08:13:53 

    こんばんは。

    身バレの為若干フェイクを入れますが
    数ヶ月後に彼氏と海外旅行へ行きます。
    ホテルや飛行機代は打ち合わせの上
    各自で予約し自分の分だけ支払う形です。

    ところが、予約サイトで彼氏分のみ
    先方の何らかの理由で予約が取れなく、
    別の安いサイトから取り直したそうなので
    問題はないのですが、
    その事を事後報告された上に
    値段も揃えて予約したのに自分だけ安く
    予約するんだ…とモヤモヤしてる自分もいます。
    だったら私も安いサイトで予約したかったです。
    (保険や補償の都合で安いサイトからの予約は
    やめようとなっていました)

    彼氏は悪くないとわかっていても
    モヤモヤしてしまいます。
    皆さんならどうしますか?

    +28

    -640

  • 11. 匿名 2023/05/20(土) 08:16:11 

    >>1
    でも安いサイトじゃないと取れなかったんだよね?
    行けないより良いし仕方ないような…?
    保証内容が悪すぎてやめたサイトで不安だとかならわからなくもないけれど…

    +703

    -3

  • 14. 匿名 2023/05/20(土) 08:16:26 

    >>1
    予約サイトで彼氏分のみ
    先方の何らかの理由で予約が取れなく


    これなら仕方なくない?

    +619

    -4

  • 23. 匿名 2023/05/20(土) 08:17:29 

    >>1
    あーお別れだね!お別れ!
    次行こ次

    +63

    -18

  • 25. 匿名 2023/05/20(土) 08:17:33 

    >>1
    それは仕方ないじゃん。
    パートナーや友達とお付き合いするって事は何かしら出てくるもんさ。
    それより旅行前が1番楽しいのに、そんな事でモヤモヤしないで、準備や己磨きでワクワクしなよ♪

    2人で思いっきり楽しんできてね♪

    +54

    -9

  • 30. 匿名 2023/05/20(土) 08:18:31 

    >>1
    彼氏に全部奢ってもらえば問題解決

    +12

    -26

  • 34. 匿名 2023/05/20(土) 08:19:02 

    >>1
    彼と旅行行くのに各自で取る理由がわからない。なんで一緒にとって割り勘にしないの?部屋も一緒じゃないの?

    +375

    -4

  • 36. 匿名 2023/05/20(土) 08:19:17 

    >>1
    保険や保障の観点から当初はやめようってなってたなら
    保障や保険付いてるプランでいいじゃん
    彼も致し方なくそれらが付いてないやつになったんでしょ
    言わなかったのが嫌だったのかもしれないけど
    モヤモヤするほどの事なのかな
    保険とか保障は付いてた方がいいと思うよ

    +84

    -1

  • 38. 匿名 2023/05/20(土) 08:19:20 

    >>1
    先方の何らかの理由で予約できなかった。
    再度同じとこで予約してもダメだったの?

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/20(土) 08:20:55 

    >>1
    主とは価値観が違うんじゃないかな?補償付けるか付けないかとか。
    別に彼がケチとは思わない。主の方が勝手だと思う。

    +79

    -1

  • 46. 匿名 2023/05/20(土) 08:21:02 

    >>1
    各自で予約って決まってたなら、どこでどう予約していくら払おうが自由じゃないの?

    +172

    -1

  • 47. 匿名 2023/05/20(土) 08:21:06 

    >>1
    二人揃っていっせーのせでサイトの予約手配ボタン押したわけでもないんだろうし仕方ないのでは
    別サイトで料金違うのも当たり前だし
    そういうのでモヤモヤするなら二人分まとめて予約とるしかない。

    +99

    -2

  • 50. 匿名 2023/05/20(土) 08:21:39 

    >>1
    >保険や補償の都合で安いサイトからの予約はやめようとなっていました

    何かあった時救われるのは主だけなんだよね
    その時モヤるのは彼だろうから、いいじゃん。

    +107

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/20(土) 08:24:08 

    >>1
    んじゃ主も取り直せば?自分で。やりもしない癖に何なの?

    +77

    -1

  • 64. 匿名 2023/05/20(土) 08:24:26 

    >>1
    ホテルも同じ部屋じゃないのかな?
    事情があるのかもだけど随分複雑なんだね。それで料金違うのは仕方ないんじゃない?

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2023/05/20(土) 08:25:02 

    >>1
    めんどくせー女

    +61

    -3

  • 82. 匿名 2023/05/20(土) 08:27:35 

    >>1
    彼氏ってバナナマンの設楽さん?

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/20(土) 08:27:59 

    >>1
    そんなケチな思考の主が海外旅行を楽しめるとは思えないんだけどw

    +56

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/20(土) 08:29:12 

    >>1
    もう行くの止めたら?
    なんかお金に余裕ないみたいだし

    +70

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/20(土) 08:32:22 

    >>1
    彼氏は保険や補償の問題に納得した上で選んだんだから妬まなくてもいいと思う

    なにか事故が起きたら主だけ保険適用になったり補償されるってことでしょ
    それが嫌なら次からは二人とも、安いサイトで予約すればよろし

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/20(土) 08:37:43 

    >>1
    彼氏が安くなった分を折半しろってこと?それもおかしいでしょ。主さんにはその分の補償がついてるんだから。主さんセコイね。

    +80

    -1

  • 115. 匿名 2023/05/20(土) 08:38:08 

    >>1
    保険や補償の都合って、予定が変わって予約キャンセルしたときにキャンセル料が必要とかでしょ
    それはリスク高いから、自分なら誘われてもそれは使わないけどな
    彼氏が納得したのなら、主は関係ないんだし良いじゃん
    子供みたいなこと言ってるね

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/20(土) 08:43:36 

    >>1
    各自で予約するの?それに驚き。
    一緒にとって金払えばいいのに

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2023/05/20(土) 08:44:48 

    >>1
    1から10まですべて一緒じゃなきゃいけないなら、各自で取らなきゃよかったのでは。事後報告が良くなかったの?取れなかったどうしよーってなってるより代替案ですぐ対応してる方がいいと思うけど、主は何にモヤってるんだろう。 

    不倫旅行じゃあるまいし。

    +66

    -1

  • 138. 匿名 2023/05/20(土) 08:46:08 

    >>1
    なんでモヤモヤすんの?
    彼氏の方は安い分保険補償の付帯サービスの質落ちてるんだよね?
    彼氏が安く予約できたのに同額になるよう浮いた分割り勘してくれないから?
    主の予約は保険補償しっかり付いてるならそれを求めるのはセコくない?

    +45

    -0

  • 141. 匿名 2023/05/20(土) 08:47:15 

    >>1
    いやぁ〜時代かね〜。
    一緒に行くのに個々で予約とるんだね。
    そこにまず驚いた!
    そこは同意してて彼氏だけ安いのに不服なのは何故?
    言い方悪いけど
    最初からそれまでのセコイ男だよ。

    +5

    -16

  • 153. 匿名 2023/05/20(土) 08:51:47 

    >>1
    彼氏もしょうがないからそうしただけで主様にもちゃんと報告してるのに、モヤモヤされても困ると思う
    じゃぁ具体的にどうすれば主様は納得するの?

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/20(土) 08:54:57 

    >>1
    安いからいいってものでもなくない?特に海外旅行は。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/20(土) 08:57:01 

    >>1
    各自で予約がびっくり。
    旅行の時は夫が予約も支払いも全部してくれてたから。
    各自でなんて友達みたい。

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2023/05/20(土) 09:12:22 

    >>1
    部屋は別で取るけど、どちらかの部屋に移動して過ごすんだよね?一緒にいくのだから、割り勘にしようよって言ってみては?

    旅行は行かないと勿体ないから、別々の金額でって言われてもその場は受け入れて、旅行から帰って来てから対応考えよう。

    +1

    -3

  • 226. 匿名 2023/05/20(土) 09:14:13 

    >>1
    いつも割り勘していそう

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2023/05/20(土) 09:18:54 

    >>1
    各自予約なら別に彼は悪くない気がする。
    「こっちの方が安いから一緒に予約しよ!」って言って欲しかったなら最初からまとめて予約取った方が。

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2023/05/20(土) 09:24:54 

    >>1
    まだトピ主の最初のコメだけ見て真面目に返信してくれてる人もいるのに最悪などんでん返しだな。
    フェイクもなにも、嘘しかない。
    常習犯のようだし、釣りじゃなきゃ犯罪だよ。

    +11

    -2

  • 262. 匿名 2023/05/20(土) 09:27:54 

    >>1
    自分が安くなった分、
    ごはんとか奢ってくれないかな?

    +1

    -6

  • 266. 匿名 2023/05/20(土) 09:29:39 

    >>1
    彼氏さんが自分都合で予約サイトを変えたわけじゃないのに何でモヤモヤするのか理解できない。
    予約が取れなかったら旅行自体に行けなくなるから急いで安いサイトで取り直したんじゃないの?
    だから事後報告なんじゃないの?
    いちいち「向こう都合で予約取れなかったから取り直すね」なんてやり取りをして主さんの返事待ちをしていたら安いサイトのも埋まって取れなくなるかもじゃん。
    なんか主さん、すごいお金にガツガツしてる人に見えるよ。

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2023/05/20(土) 09:31:53 

    >>1
    いつも私が安いサイトを探して2人分予約してるよ。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/05/20(土) 09:34:08 

    >>1
    各自予約で最低限のスケジュール合わせているだけでしょ?
    で、先方の都合で同じサイトから取れなかったんだからもう仕方なくない?

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2023/05/20(土) 09:34:38 

    >>1
    不安だから安いのは止めておこうって、その話し合いって主発起だったりしない?

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/05/20(土) 09:36:41 

    >>1
    これは仕方ないと思うけど
    取れなかったって聞いててなぜそのサイトで取った

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/05/20(土) 09:56:48 

    >>158ってほんとうに>>1なの?

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/05/20(土) 10:17:43 

    >>1
    海外旅行でそれぞれが予約ってすごいね
    一緒に取って割り勘じゃダメなの?
    各自でってことなら値段気にしないほうがいいと思うけど

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2023/05/20(土) 10:19:21 

    >>1
    旅先でご飯奢ってもらえたり多く出して貰えば別に気にしない。

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2023/05/20(土) 10:24:58 

    >>183
    それは>>1の文の男女逆にしても全然違うよね?
    自分のお金なら安いサイトで予約するのは別に構わないけど、嘘ついて高い金額相手に出してもらってるのはおかしいよ
    本当のこと書かないならなんでトピ立てたの?

    +24

    -0

  • 364. 匿名 2023/05/20(土) 10:25:28 

    >>1
    ごめん。俺だけ安くて。その分何か奢るわってならなかったら考えな。
    この人と結婚して良いか悪いか見極める旅行になりそう

    +1

    -6

  • 368. 匿名 2023/05/20(土) 10:41:23 

    >>1
    彼氏も彼氏で5ちゃんにスレ立てしてそう。こっちは悪くないのに彼女が僻んで来てめんどくさいっす、みたいな。

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2023/05/20(土) 10:49:53 

    >>1
    私だったらそんな小さいお金を気にしてる自分が恥ずかしくなる

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2023/05/20(土) 10:58:22 

    >>1
    主さんはもしかして簿記取って事務員になるか?
    翻訳をするか?看護師はもうしたくない
    と小町とかで相談してた人?
    TOEIC受けて英語には自信があると話してたよね

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/05/20(土) 11:37:27 

    >>1
    不満があるなら別れたらいい。
    私は旅行代もお土産もぜんぶ向こうが出してくれた。
    そういう男と付き合えばいい。

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2023/05/20(土) 12:02:16 

    >>1
    その分ご馳走して貰えばいいやん

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/05/20(土) 12:48:51 

    >>1
    >34
    部屋が一緒の支払い別は基本海外でも無理じゃないの
    会社側も一室おさえる、でカウントするし
    飛行機代だけとかならわかるけどそこがフェイクなのかな

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/05/20(土) 12:56:11 

    >>1
    これでなんで身バレすると思ったのか謎

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/20(土) 13:04:10 

    >>1
    保険のこと考えたらから自分だけ安いチケットにしたんじゃない?私も安いのにしてほしかったって言ったら、彼は「でも万が一のこと考えたら…」って返事がきたのでは?
    まぁ、要は安くなった分を2で割ってその分の金額を彼から貰えば納得だよね。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/05/20(土) 13:10:40 

    >>1
    意味がわからない。

    各自手配なら自分が決めたやつでよくない?
    金額揃える必要ないと思うけど。
    しかも先方理由で取れなくて、取り直した時取れたのが補償なしの物だったなら仕方ないと思うけど。

    残りが補償ありだけど高いチケットしかなくて、自分の予算超えてるなら仕方なく安い方を選ぶ人もいると思うし。

    補償あって安い方を取り直したのに教えてくれなかったなら気が利かないってのも分かるけど、貴方は補償付きが良かったんだからそもそもその安いチケットじゃ当てはまらないじゃん。

    そんなくだらない事でネチネチするようなケチな女は旅行先でも不貞腐れて喧嘩ばかりで大変なのが想像できる。

    彼氏が可哀想

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2023/05/20(土) 13:10:51 

    >>1
    保険や補償の都合で安いサイトからの予約はやめようとなっていました
    これ主の意見でうんって向こうに言わせてない?
    彼氏は本心ではいらねーわって思ってたかもよ

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/05/20(土) 13:31:21 

    >>1
    なんで一括で予約しなかったのか?
    個別ならどこで頼もうが勝手では?
    例えばポイント利用出来るとこ、とかさ
    彼氏はなんも悪くないしセコくもない
    むしろモヤる方が気持ちがセコいのでは

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/05/20(土) 13:32:12 

    >>1
    こんな彼氏別れた方が良い。二人で安くするとかを考えてくれない!なんてね。そのうち喧嘩。モヤモヤしてるうちはまだ良い。絶対に一緒にはなれない。

    +1

    -6

  • 418. 匿名 2023/05/20(土) 13:56:38 

    >>1
    は?それぞれで選ぼうって言ってたんでしょ?

    ちなみに自分は女友達との旅行で、もしも向こうで待ち合わせOKならこっちはLCCで行きたかったけど友達は一緒に新幹線で行きたがったから付き合った。

    これが、カップルでしかも男が予約ならプライドもあるし安く安くって言いにくいんじゃないの?

    少しは気持ち汲んであげたらいいのに。

    +5

    -1

  • 423. 匿名 2023/05/20(土) 14:36:34 

    >>1
    別々に取ったってことは飛行機も隣の席とかじゃないよね…?部屋も別?

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/05/20(土) 14:38:34 

    >>1
    彼氏彼女なら、普通2人分まとめて予約しないの??(仮に割り勘だとしても)
    各自で予約や手配するって、ちょっと変わった距離感だね。彼氏からそれを提案してきたなら、本当に付き合ってるのか疑うレベル。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2023/05/20(土) 14:39:24 

    >>1
    そういう事情なら仕方がないと思うが。
    トピタイ見て、てっきりはなから自分だけ安くしてたのかと思った。
    別の事情での変更なら別にモヤるほどじゃなくないか?

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/05/20(土) 15:10:30 

    >>1

    家族にはなれないね。友達でも無い。男と女がそれぞれいる感じ。
    男女平等教育恋愛結婚だとこういう感じになっていくのでしょうね。相乗効果も無い的な。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/05/20(土) 15:27:54 

    >>1
    私は無理。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/20(土) 15:30:59 

    >>1
    なんかヤバくない⁉

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/20(土) 15:31:27 

    >>1
    不倫してるの?

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/05/20(土) 15:34:41 

    >>1
    海外旅行のことは知らんけど、未だ予約段階なら取り直し出来ないの⁉

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/05/20(土) 16:02:44 

    >>1
    別々の予約サイトで同じ部屋泊はとれないので、
    恋人と旅行自体したことない釣りなのかなと思った

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2023/05/20(土) 17:42:54 

    >>1
    つまり主は何が嫌なんだろ?
    旅行が楽しみだったら「無事同じ宿取れて良かったぁ!」って場面だよね?そこで「無事予約取れるかもわからないのにトラブル黙ってたなんて!上手く取れて無かったらどうする気だったのよ!」って怒るならまぁ分からなくもないけど、そういう書き方じゃないんだよなぁ…

    やむを得ない事情で彼氏だけ予約サイトが違ってしまったというのは主の庇いだて?で
    本当は彼氏が高いお金出すの嫌だからってわざとキャンセルしたかエラーが出たって嘘吐いて、保証がないからやめておこうっていったサイトで予約取りなおしたんじゃないかって疑ってるってことなのかな??

    多分だけど主さ、彼についてモヤってること今回のことだけじゃないよね?別れなくて良い理由が欲しいのか別れるべき理由が欲しいのか自分でもわからないのかもしれないけど、結局主が決断しなければガル民が何言おうと関係ないからね?彼に違和感感じるならとっとと別れちまいなだよ

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2023/05/20(土) 18:31:08 

    >>1
    そんなケチな彼氏や旅行は嫌です

    +3

    -4

  • 457. 匿名 2023/05/20(土) 18:33:15 

    >>1
    何をモヤモヤしてるのかわからない
    ラッキーだったねで終わりじゃん
    セコすぎ。
    彼氏がそんなこと言ってたら、旅行キャンセルしてフルわ

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2023/05/20(土) 18:38:48 

    >>1
    こんな些細なお金でトピ立てるぐるい
    モヤモヤするなら
    絶対上手く行かないよ
    お金の価値観違うとしんどい

    +13

    -1

  • 465. 匿名 2023/05/20(土) 19:10:10 

    >>1
    何か、不倫??

    +11

    -2

  • 473. 匿名 2023/05/20(土) 20:58:17 

    >>1
    なんか彼氏もあなたも小さいね人間が。ある意味お似合い。

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2023/05/20(土) 22:14:55 

    >>1
    ささやかなことでモヤモヤするなら結婚生活とか厳しそう

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2023/05/20(土) 22:55:50 

    >>1
    全部自分で予約すればよかったじゃん。
    めんどくせ

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/05/20(土) 23:49:08 

    >>1
    はっきり言うとケチくさい事言うのやめな!
    男が同じことブーブー言ってたらケチくさってなるでしょ?
    家計が同じの夫婦でもないんだし

    保険や保証の問題で安すぎるのはやめようって事で決めたんでしょ?
    海外で病気になったら大変なことになるんだからある程度のクオリティーのものの方がいいよ

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2023/05/21(日) 00:16:44 

    >>1
    どちらもセコイ、、

    そんなにお金気にしながらの旅行はつまんなそう

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2023/05/21(日) 00:36:34 

    >>1
    どうしますもこうしますも、各自で予約して支払いも別々なら好きにすれば良いだけの事としか思わない。何の問題があるの?夫婦じゃあるまいし、彼氏彼女なんて赤の他人同士がそこまで干渉しあったりモヤモヤする意味が分からん。そういう毒親思考、止めた方がいいよ?ウザいだけ

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/05/21(日) 01:05:56 

    >>1
    行かない
    もう答えは出てる
    数ヵ月後ならキャンセルでいい
    そんな旅行は楽しくない

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/05/21(日) 01:29:56 

    >>1
    安くしていたんじゃなくて、安くなってしまったってことじゃん

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/05/21(日) 02:16:30 

    >>1
    主がケチくさすぎ
    自分の負担が増えたわけでもなく損してないんだからいいじゃん
    彼氏が得するのが許せないって彼氏は敵か何かなの?

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/05/21(日) 02:58:19 

    >>1
    そこより旅行先でどんくらい出してくれるかが気にならない?ぶっちゃけ

    +1

    -1

  • 503. 匿名 2023/05/21(日) 06:15:17 

    >>1
    さもしい女だ

    +3

    -0

関連キーワード