ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2023/05/17(水) 22:30:17 

    >>5
    そうだけど、子供にとって行事がないのは寂しいかな

    +28

    -53

  • 43. 匿名 2023/05/17(水) 22:31:44 

    >>35
    そう思う人が率先してやればいいと思う。

    +82

    -5

  • 97. 匿名 2023/05/17(水) 22:56:52 

    >>35
    無きゃ無いで慣れるもんだよ。
    経験者が去ったら誰も思い出しもしない。

    +37

    -1

  • 100. 匿名 2023/05/17(水) 23:01:52 

    >>35
    園や学校が主催する行事だけでいいかな
    PTA主催でホントに必要な行事なんて元々ないし

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/17(水) 23:03:24 

    >>35
    そんなに保護者に頼り切りなの?
    ごく一般的な行事も皆無?

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/05/18(木) 04:52:48 

    >>35
    いま娯楽が沢山あるのに寂しがるほど喜ぶ子供いるの?
    ヒマがないのもあるだろうけど純粋に子供がたいして喜ばないからやりたがらない親が増えてるんだと思ってた
    子供いないから勝手なイメージだけど皆んな家でゲームとかYouTuberしてそう

    +11

    -2

  • 182. 匿名 2023/05/18(木) 07:30:29 

    >>35
    運動会や遠足がないのは寂しいけど、保護者と一緒に親睦を深める為の遊びなんている?

    +17

    -0