ガールズちゃんねる
  • 283. 匿名 2023/05/17(水) 16:56:16 

    >>1
    ここまで色々いわれてるのに、
    ニュースゼロの櫻井さんが、
    事務所についてコメントしない事への誹謗中傷酷すぎるよ。
    何か言えるわけないよね。
    だって被害に遭ってる遭ってないって言わなきゃいけないじゃん。
    それに対してコメントしたらメンバーにも迷惑かかるし。
    ガルもYahooコメントも本当に酷すぎるわ。

    +439

    -190

  • 339. 匿名 2023/05/17(水) 16:59:52 

    >>283
    キャスターなんだから、フレームアウトせずにいた方が良かったと思う
    最初に「所属事務所のことでお騒がせして申し訳ありません、調査中のため私からの意見は差し控えますが、本日は有働キャスターよりお伝えいたします」とかさ
    逃げる発言はいくらでもできたと思う
    今後キャスターとしての仕事はしづらくなったと思うよ

    +559

    -22

  • 555. 匿名 2023/05/17(水) 17:19:32 

    >>283
    彼は、腐ってもキャスター名乗るなら、何か言うべき。逃げたから、キャスターごっこも終わりだよ。

    +303

    -23

  • 576. 匿名 2023/05/17(水) 17:21:34 

    >>283
    キャスターの使命を優先しろとか狂ってるよな

    +14

    -69

  • 595. 匿名 2023/05/17(水) 17:24:18 

    >>283
    そういう意見は誹謗中傷とは言わないよ
    なんでもその言葉で牽制すれば批判が止むと思わない方が良い

    +121

    -22

  • 1358. 匿名 2023/05/17(水) 18:53:37 

    >>283
    何も言わないってことは翔くんも被害者なのかな。。

    +10

    -20

  • 1524. 匿名 2023/05/17(水) 19:15:56 

    >>283
    >> 被害に遭ってる遭ってないって言わなきゃいけないじゃん

    それは言う必要ないと思うけど

    +70

    -1

  • 1557. 匿名 2023/05/17(水) 19:19:26 

    >>283
    櫻井(と中丸)は第三者委員会設置するべきだと言ってたみたいね
    本当は何か話したいことあったのかな

    +47

    -6

  • 1863. 匿名 2023/05/17(水) 20:04:19 

    >>283
    誹謗中傷てのは今死んだジャニーが世論から言われてるような事をジャニーが無実だった場合で、(言われて実際当然な外道なことしてたのでヨシ)誰も櫻井に対して誹謗中傷はしてない。どうして今、あげるべき声をあげないの?ってこと。実体験語れとは言わない。ただキャスター()なら報道しろよと。せめて有働さんと同じことくらい伝えろよ

    被害者でも、当時傍観者でも、キャスター()という発信出来る力があるのに逃げるなんて、まるで事務所、ジャニーをかばってるみたいでもあるよ。

    +27

    -3

  • 1894. 匿名 2023/05/17(水) 20:11:26 

    >>283

    結局、ジャニーズへの忖度があるから、ジャニーズのアイドルたちは人気を維持できて来た。
    はっきりいって、かっこよくはないジャニーズはたくさんいるし、中年になっても人気を継続するには、テレビに出続けるしかない。
    櫻井君は中年太りしてもアイドルの地位でいられた。それもジャニーズ事務所の力。キャスターという知的なイメージで売れるのもジャニーズの力。(慶應卒、父は東大卒といっても、幼稚舎からのエスカレートで勉強してきた人生ではない)

    すべてジャニーさんのおかげであって、ジャニーさんを悪く言えない。

    でも、キャスターとして長年務めてきたのなら、事実を報道し、問題を国民に伝えるのが役目。

    キャスターとして絶対にありえない姿を見せてしまった。もう彼は報道の世界では生きられないと思う。

    でも、バラエティ番組やトーク番組がある。そちらでで生きて行けばいい。

    +108

    -4

  • 2651. 匿名 2023/05/17(水) 21:54:05 

    >>283
    でもキャスターってそういう仕事だからな
    自分の事務所の事なら何も言わなくてもいいだなんて、それっておかしいと思う
    他人の事は報道するのに

    +96

    -0

  • 2677. 匿名 2023/05/17(水) 21:56:30 

    >>283
    だったらキャスター降りなよ

    +55

    -1

  • 3296. 匿名 2023/05/17(水) 23:35:37 

    >>283
    誹謗中傷とは違うんじゃない?
    キャスターとして報道番組に関わるならそれだけの責任があるということだと思う。

    いつも月曜見てたけど、立場上発言できないにしても、そのニュースの時だけフレームアウトというのは理解できない。

    +38

    -0

  • 3753. 匿名 2023/05/18(木) 02:42:28 

    >>283
    そうだよね。

    仮に女性キャスターが上司に性加害に合っていたとして、その事件で大騒ぎになっても、当事者に意見を求めようとは思わない。

    自分自身が当事者になる場合はまた別物じゃないかな。

    どうしてそんな残酷なことを言えるんだろうね。

    ただ、そもそもタレントをコメンテーターとして起用すべきではないと思うけど。

    +23

    -1

  • 4012. 匿名 2023/05/18(木) 06:28:46 

    >>283
    被害者の可能性もあるけど、先輩になっても告発しなかったから、後輩から見たら加害者の一味に思われても仕方がない

    +16

    -0