ガールズちゃんねる
  • 84. 匿名 2023/05/17(水) 15:38:38 

    >>22
    いないと思う。
    昔は年齢や性別で出来ること出来ないことがはっきり区別されてて、大人にならないと出来ないことがたくさんあったし景気も良くて、子供は早く大人になりたい!と思える時代だった。
    だからこそメイクやファッションも大人っぽいものが流行って、酒でもタバコでもとにかく大人ぶるのが普通で珍しいことじゃなかった。
    でも今はどう?子供のくせに〇〇なんてして〜なんて昔は怒られてたことなくなった。
    大人じゃないと出来ないことなんてほとんどない。
    大人になって増えるのは納税とか仕事とかめんどくさいことばかり、大人なんて何にもいいことない。
    子供はずっと子供でいたがり、大人ですら若作り。
    こんな時代に敢えて大人ぶる子なんて、子供の自分の現状に不満があるから何だよ。
    だから家庭環境がよくない=不良=タバコってのはあながち間違いじゃない。
    『大人だったらこんな思いしなくていいのに』『早く大人になって出ていきたい』『働けたら幸せになれるかも』なんて思いがタバコに手を出させてしまう。
    ヤンキーや不良の結婚や出産が早いのはその一つ。
    子供でいても良いことないから。ことおじこどおばの真逆の存在。
    なぜか喫煙者って20歳過ぎてから吸い始める人いないのよね。吸うなら未成年からじゃない。
    普通の家の普通の幸せな子じゃありませんでしたって宣伝してるようなもんよ。

    +5

    -7

関連キーワード