ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2023/05/16(火) 15:50:41 

    お祝いしたいという気持ちだけ持っててくれたら
    もう服装とか何でもいいよ

    +843

    -47

  • 39. 匿名 2023/05/16(火) 15:55:49 

    >>8
    明らかに私服な服で参列してた子がいて周囲の招待客がざわついてたことある
    新郎新婦は笑顔で迎えてたけど内心どんな気持ちだったかはわからない

    +18

    -14

  • 173. 匿名 2023/05/16(火) 16:30:59 

    >>8
    真っ白いレースのドレス着て参列した子が同じこと言ってたな
    普通にみんな引いてた

    +19

    -0

  • 473. 匿名 2023/05/17(水) 02:03:06 

    >>8
    私も本当にこれに同意なんだけど
    まだ新郎新婦の両親親戚宅がマナーガチガチの世代の可能性が高いから一応参列する時は一般的なマナーは気にするようにしてる。

    もっと時代が進んで参列者全員の思考が現代的になればマナーも緩くなる気がする。
    何事も周りの時代に沿うのが無難よね

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2023/05/18(木) 01:40:37 

    >>8
    お祝いしたいという気持ち=現金3万円なんだから、言い方がマジで明るいカツアゲなんよw

    +4

    -1