ガールズちゃんねる
  • 481. 匿名 2023/05/17(水) 02:51:00 

    >>3
    マナーに捉われすぎてみんな同じようなダサくて地味になってるパターン結構ある。
    本当に良識の範囲で好きなもの着たら良いよ

    +44

    -0

  • 503. 匿名 2023/05/17(水) 07:06:06 

    >>481
    あの羽衣とかボレロとかなんだったんだろうね。

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2023/05/17(水) 09:46:48 

    >>481
    花嫁さんが真面目な方だと参列者の女性達も紺ドレスと着物率が高くなる印象がある。さすがご友人も職場の方々もきちんとしてるんだな…ってかなり印象良い。
    逆に花嫁さんが若くて陽キャっぽい人だと女性陣の服装も髪型も自由でカラフルで、それはそれで華やかで楽しいなって思う。新郎の友人達のノリとかもそうだけど、結婚式の参列者の様子って新郎新婦の人柄が色濃く出るよね。

    +8

    -1