ガールズちゃんねる
  • 337. 匿名 2023/05/16(火) 19:59:48 

    海外の結婚式だと参列者でロングヘア下ろしてる人よく見かけるけどね。揺れるイヤリングNG、オープントゥNG、全身黒ドレスNGとか重箱つつきで嫌になる。


    +13

    -0

  • 352. 匿名 2023/05/16(火) 20:30:23 

    >>337
    アメリカのドラマや映画だけど…アメリカはアメリカで花嫁さんのテーマの式に合わせるためにドラスコードが◯年代とかロマンティックとか決められる場合もあってそれはそれで面倒と思った。

    まあ一番面倒そうなのはブライズメイドだけど。
    ブライズメイドはドラマや映画で結構取り上げられててむっちゃ大変そう。仕事しつつ花嫁さんの要望を叶え手配して〜って。

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2023/05/17(水) 03:41:54 

    >>337
    私の結婚式は帰国子女や海外在住組が多かったし、昼間の式だったからみんな髪下ろしてシンプルでタイトなドレスが多かった。ハット被ってる人、男でロン毛パーマもいたなぁ。みんなそれぞれのオシャレして来てくれて楽しかったよ!

    +5

    -0