ガールズちゃんねる
  • 304. 匿名 2023/05/16(火) 18:37:00 

    >>17
    キャサリン妃の結婚式の時の髪型が
    驚きのダウンスタイルで
    賛否両論でめちゃくちゃ盛り上がってたの覚えてる
    個人的にはアップの方が素敵だった気もするけど
    よく見たらハーフアップ?
    今思えばキャサリン妃らしくて良いかもと思える

    +122

    -4

  • 306. 匿名 2023/05/16(火) 18:39:03 

    >>304
    素敵ですね、新しい時代に合ってる

    +93

    -4

  • 349. 匿名 2023/05/16(火) 20:23:24 

    >>304
    欧米は90年代ごろからフォーマルドレスでもハーフアップやダウンスタイルが当たり前みたいになってきていたから、キャサリン妃の髪型もそんなに違和感なかった。ダイアナ妃の時はダイアナさんは肩より上の短めヘアだったからそのままセットしただけだったよね確か。

    +54

    -0

  • 366. 匿名 2023/05/16(火) 21:17:32 

    >>304
    私も真っ先にキャサリン妃思い出した
    宮根さんの番組で女子アナが「髪を下ろしていたのが意外でした」みたいなこと言ったら他の女性出演者もうんうんと頷いてて宮根さんが「えっ?そうなの?全く気にならなかったんだけど女性ってそういうの気になるの?」と困惑してた

    +77

    -3

  • 376. 匿名 2023/05/16(火) 21:47:22 

    >>304
    この方の華奢な雰囲気やドレスに合ってるし海外の方だからこれはこれでアリだけど、
    挙式の花嫁はやっぱりアップヘアが清潔感と特別感があって好きかも。

    日本人のもっさりした骨格だと特にダウンスタイルは挙式中は鬱陶しい感じに見えがちだと思う
    披露宴ならダウンスタイルも良いけど

    +14

    -17

  • 399. 匿名 2023/05/16(火) 23:00:09 

    >>304
    時代かな?それともロイヤルのマナーは別物なの?
    花嫁のダウンスタイル見慣れてて
    驚く人が居るとか賛否両論になる事に
    驚いた。

    +9

    -2

  • 577. 匿名 2023/05/17(水) 12:01:38 

    >>304
    キャサリン妃がこのウェディングドレス着てから、日本でも袖ありのドレスが増えたよね

    +6

    -1

  • 669. 匿名 2023/05/18(木) 23:42:27 

    >>304
    このドレスならシニヨンがあってただろうな
    袖のないドレスなら髪の毛下ろしてるとゴージャスだけど

    +1

    -0