ガールズちゃんねる
  • 252. 匿名 2023/05/15(月) 18:26:31 

    少数派かもしれないけど私の場合は独身の頃は全然気にならなかった。
    赤ちゃんは泣くものという認識だったし雑音の一部くらいにしか考えてなかった。
    ところが自分がいざ子育てしてみると公共の場で泣いたら泣き止ませる努力をするとかその場から立ち去るとかとにかく気を遣ったし他所の子が泣いてるのもすぐ気がつくようになってしまって、こんなに泣いてるのになんで泣き止ませるとか一旦立ち去るとかしないの?って思うようになってしまい、正直すごく気になる。
    懸命に泣き止ませようとしてる人は仕方ないと思えるけど…親になってから「子供の泣き声=周囲には迷惑」という固定観念がついてしまった。
    昔みたいに全然気にならなかった頃に戻りたい。

    +6

    -3