ガールズちゃんねる
  • 125. 匿名 2023/05/15(月) 01:51:49 

    >>51
    一人暮らしすると生きて行くのにこんなにお金がかかるんだということが分かる。
    ひとつ一つの家事のめんどくささも分かり結婚してから相手のしてくれている家事に対してありがたみがですよね。

    +26

    -0

  • 658. 匿名 2023/05/15(月) 13:49:18 

    >>125
    一人暮らしの大変さって小さなことが多いよね。
    ストック切れそう買ってこないと!
    このあたりホコリ溜まってきたな、掃除しないと!
    洗濯どうしよう、雨だから明日まとめてかなー!
    布団のシーツいつから洗ってないっけ?週末やろ!
    ガス代電気代高くなったな〜去年どんなだっけ?
    あーもうすぐ更新月か、火災保険もいくらだったっけ?

    とかさ!!!
    細かいところは実家暮らしじゃわからないよ。
    全部とは言わなくてもほぼほぼ周りがやってくれるでしょ?

    +15

    -0

  • 758. 匿名 2023/05/15(月) 16:35:54 

    >>125
    私も旦那も東京に住んでて結婚するまで実家暮らし。
    31歳で結婚してお互い1000万貯金してた。

    実家を出て家事は大変だし、お金も掛かるけど想像してた範囲は越えなかった。
    もちろん親には感謝しています。
    一人暮らししていたら貯金は絶対半分以下になってた。

    想像出来る大変さの経験(結婚して家を出たらわかる事になる)よりも1000万の貯金の方が大切だと思う


    ※想像力の足りない人は一人暮らしした方が良いと思う

    +6

    -7