ガールズちゃんねる
  • 76. 匿名 2023/05/15(月) 00:14:38 

    >>2
    健常児は時間や状況で症状変わるらしいよ。

    例えば虐待されてる健常児とADHDは似た症状が出るらしいんだけど、虐待児の方は朝と夕方で症状の重さが違うんだって。

    親のいうことは全然聞かないのに、学校だといい子にできるのも健常児。

    +37

    -4

  • 208. 匿名 2023/05/15(月) 10:18:03 

    >>76
    親の言う事はきかないのに学校だといい子ってのは過剰適応という特性がある発達障害の場合もあるよ。
    その場合、家庭での困り事が結構凄まじいけど。(暴言とか癇癪とか)

    家では言うことを全然聞かないのレベルが、ちょっとしたわがままや甘え程度なら健常児だなって思う。

    +47

    -1

  • 291. 匿名 2023/05/16(火) 08:25:53 

    >>76
    親の言うことは聞かないけど、学校や外では優等生は健常なのか。
    うちのこ、家では本当におかしなことばかりするし、発達障害かなとおもってる。
    もうすぐ診察だからそのうち結果が出るけど。

    +1

    -0