ガールズちゃんねる
  • 66. 匿名 2023/05/15(月) 00:03:45 

    >>2
    発達の子は体幹が弱くて真っ直ぐ姿勢が保てなくてぐにゃぐにゃな事が多い
    多動の子は明らかに普通と違う動きをしてるし自閉の子はもっとわかりやすい
    会話が一方通行

    +143

    -7

  • 141. 匿名 2023/05/15(月) 01:26:12 

    >>66
    発達の子は座るの遅かった、歩くの遅かったって子が多いね

    +20

    -12

  • 154. 匿名 2023/05/15(月) 05:32:50 

    >>66
    多動も自閉も発達障害の一つだけど

    +63

    -3

  • 266. 匿名 2023/05/15(月) 19:43:09 

    >>66
    これあるよね。うちはまだ2歳だけど、歩き始めの時期は普通だったのに体が柔らかくて体幹が弱いって事が病院に行って初めて分かった。つま先歩きも言われなきゃ気づかなかったよ。一人目だから余計に分からず。
    発達障害って脳だけじゃなくて体にも現れるよね。

    +22

    -0