ガールズちゃんねる
  • 218. 匿名 2023/05/15(月) 11:02:04 

    >>13
    親が発達障害で子供は定型という場合もあるので、親で判別はできない。
    (発達障害は遺伝率100%ではない。
    また、定型が多い家系に発達障害の子が生まれ、その子が親になったとき、生まれた子供は隔世遺伝で定型という場合もある。)

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/15(月) 11:29:31 

    >>218
    よこ
    うちは夫が診断済みで私と子が定型だけど現場や役所は遺伝をとても重く見るらしく子に全く傾向が見付からないのに療育三昧にされて辛かった
    これじゃ一般の人も誤解するよなあと思った

    +15

    -0