ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2023/05/14(日) 23:22:35 

    うちの子、夜泣きはすごい、癇癪すごい、3歳児検診で保健師さんに心配される、偏食あり、感覚過敏ありでメチャクチャ育てにくくて絶対に発達あると思って、病院行ったら、何にも言われなかったし、学校でも指摘されなかった。
    ある日突然人が入れ替わった見たいに変化があって以来、今高校生だけど充分普通の範囲内。

    +173

    -7

  • 25. 匿名 2023/05/14(日) 23:26:00 

    >>15
    癇癪が激しく反抗心が強くて育てにくく感じる子は意欲がある子だから、
    大きくなる頃には親がほっといても自分の好きなもの見つけて前向きに取り組むと聞いたけど、
    お子さん見てて当てはまると思いますか?

    +145

    -6

  • 36. 匿名 2023/05/14(日) 23:36:52 

    >>15
    その【ある日】は何かきっかけあったの?

    +23

    -3

  • 37. 匿名 2023/05/14(日) 23:36:59 

    >>15
    うちも今、高校生である日突然人が入れ替わったみたいに変化した。
    今は生徒会長やるほど模範的な手のかからないまじめな子になった。
    小学生の頃は発達障害疑われて辛かった。
    今思うと知識があまりない人からの決めつけだった。

    +110

    -9

  • 290. 匿名 2023/05/16(火) 06:21:04 

    >>15
    小学校の頃の友達関係はどうでしたか?

    +0

    -0