ガールズちゃんねる
  • 128. 匿名 2023/05/15(月) 01:00:51 

    >>56
    元不登校児の母です。
    wiskの結果を日常生活に生かせるからおすすめだけどなあ
    別に家族だけのこととしておけばいいし、
    カウンセリングで本人も家族も少しずつ回復して
    小中はほとんど行けなかったけど高校はほぼ皆勤で大学生になったよ

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/15(月) 01:05:11 

    >>128
    よこだけど
    受けたことあるけどあんな当てにならない知能検査ないと思ってる
    生かせなかった
    文章書くの苦手なのに得意扱い、作業速いのに遅い扱い、コールセンターのバイトが得意だったのに、向いてません。って言われて「は?」と思ったよ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/05/15(月) 08:16:13 

    >>128
    苦手なところを見つけるんですよね。

    そこまで凸凹はなさそうなんだけど、ただ人に対して敏感でコミュニケーションの推しが弱いってのは分かるんですよ。人の発言に対して勘違いして、それが理解できない、理解するために努力しない。

    そこまで分かってて、それに対する療育ってあるのかな?

    +5

    -0