ガールズちゃんねる

結婚、出産ってうるさい

966コメント2023/06/11(日) 00:11

  • 14. 匿名 2023/05/13(土) 19:06:22 

    自分軸で幸せな人は他人が違う生き方していても「そういう生き方もあるよね」で終わり
    言ってくる人は自分と違う人生を歩んでいる人が幸せそうだと自分の人生が否定されてるように感じて不安になる人なんだなって思ってる

    +513

    -15

  • 44. 匿名 2023/05/13(土) 19:08:13 

    >>14
    絶対それはあるよね
    だから他人を自分色に染め上げないと安心できない

    +150

    -0

  • 153. 匿名 2023/05/13(土) 19:28:45 

    >>14
    二人目産まなかったらキレられた事がある。
    マウントならともかく怒る?

    +85

    -2

  • 159. 匿名 2023/05/13(土) 19:31:10 

    >>14
    ある種の恋愛脳社会ではあるよね
    無意識に他人に依存するのを求められているというか
    時代は変わってるのに昭和引きずってるなと思う

    +34

    -6

  • 236. 匿名 2023/05/13(土) 19:52:05 

    >>14
    がるちゃんでやたら独身を叩いてくる人はそういう人だと思って諦めている

    +69

    -1

  • 245. 匿名 2023/05/13(土) 19:58:11 

    >>14
    その理論でいくなら、自分軸で幸せな人なら他人に何言われても気にならなくない?
    毎回聞かれるのめんどくさいな〜ならわかるけど、友達辞めたくなるまではいかないと思うんだけどな。

    +9

    -28

  • 274. 匿名 2023/05/13(土) 20:11:57 

    >>14
    本当にそう思う。
    既婚と独身、子ありと子無し、職ありと専業、何でそこまで言い合いになるのか、気になるのか分からない。

    +87

    -0

  • 412. 匿名 2023/05/13(土) 22:38:04 

    >>14
    結婚、出産してることでしか誇れるものない人が言いがちだと思う

    +64

    -3

  • 442. 匿名 2023/05/13(土) 23:47:49 

    >>14
    自分の人生が否定されてるなんて微塵も思ってないと思うよ。
    自分の人生が幸せで絶対に正しいと自信を持ってるからこそ、良かれと思って声かけてるだけだと思う。
    たとえ、相手にとってはそれが迷惑だとしても。

    +1

    -21

  • 470. 匿名 2023/05/14(日) 00:51:38 

    >>14
    私は家庭環境の影響で結婚に幸せなイメージ持てなかったんだけど仲良い友達が早めに結婚して旦那さんと子供と幸せに暮らしててこういう結婚だったら私もしたいなーと思ってたのよね
    私が他の友達から「結婚しないの?」と聞かれてるときもその子は「まあ結婚だけが人生じゃないしね」と言ってくれてた
    で、私が遅めの結婚したときは「私より幸せになってよ!!」って
    すごく嬉しかったわ

    +58

    -2

  • 496. 匿名 2023/05/14(日) 03:29:10 

    >>14
    つまり結婚出産言ってくる人にはめちゃめちゃ幸せを見せつけて相手の人生を否定して不安を煽れば黙るってことですね

    +8

    -0

関連キーワード