ガールズちゃんねる

結婚を考える上で付き合いたい期間

176コメント2023/05/18(木) 01:30

  • 16. 匿名 2023/05/12(金) 11:14:31 

    前の彼氏(就労移行通ってた時に付き合ってた)に結婚考えられないからって半年弱で別れ切り出された。
    でもよかったよ次に行けて

    就労移行支援に通ってた時
    普通に働いてるより、拘束時間少ないから自由な時間がたくさんある!と開き直って
    街コン行ったりマッチングアプリしまくった

    職業聞かれた時は、親の仕事の手伝いです♪って答えてた。

    マッチングアプリで
    大好きな人ができて
    自分から告白して付き合えた。

    彼氏と仕事の話してる時、返答に困ることが多々あって付き合って1ヶ月した頃に
    就労移行のことを話した。

    移行通いを隠して付き合ったのずるかったかな?

    付き合って半年弱経った頃、彼氏に
    ライフステージが違うから一緒にいる未来が考えられない、って別れ切り出された

    +2

    -32

  • 64. 匿名 2023/05/12(金) 11:43:23 

    >>16
    この文章読んだ感じだと、全然就職する気配がなく自分に養われる気満々に見えたんじゃないかと思う
    あと就労移行支援って検索すると自力で就職活動できない障害持ちの人が利用するサービスって書いてあるから、そこもじゃない?

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/12(金) 11:58:35 

    >>16
    今どきの男性って自立してる女性で自分に何かあっても2人で生きていけるように共働き希望が多いしね。
    自分にばかり頼られる未来想像したらゾッとしたんじゃないの

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2023/05/12(金) 12:16:26 

    >>16
    私は無職の時に婚活始めて、夫と出会ってから2回目に会った時に付き合いたいと言われたので持病があって無職なんですと言ったら、それでもいいと言われて、働かなくてもいいから結婚してほしいと言われて半年後に結婚して専業主婦になってる。

    自分から申し込んだり告白すると付き合える率は高くても、結婚まで行く率は少ないのかなと思ってます。
    男って結婚する気がなくても付き合いたい生き物だから。

    私は写真で一目ぼれされて最初から結婚したいと思われてたらしいから、仕事してるかどうかはどうでも良かったみたい。
    結婚してからもすごく甘やかされてます。

    +6

    -15

  • 105. 匿名 2023/05/12(金) 13:41:38 

    >>16
    次はあなたに合いそうな男の人に声をかければいい

    +1

    -0

関連キーワード