ガールズちゃんねる

結婚を考える上で付き合いたい期間

176コメント2023/05/18(木) 01:30

  • 114. 匿名 2023/05/12(金) 14:03:43 

    >>56
    >>1

    2014年に、エモリー大学の研究者が3,000人の夫婦を対象に行った調査の結果、「離婚率と結婚前の交際期間には反比例の関係がある」ことがわかった。

    この調査によると、交際期間1年未満だった夫婦に比べ、交際期間1~2年の夫婦や、3年以上の交際期間がある夫婦の方が、離婚率は低かった。

    具体的には、交際期間1~2年の夫婦は、交際期間1年未満の夫婦より離婚率が20%低く、交際期間3年以上の夫婦は、交際期間1年未満の夫婦より39%離婚率が低いという数字が出た。

    これはあくまでアメリカでの調査なので、そのデータが日本の夫婦にそのまま当てはまるわけではないが、「スピード婚カップルの離婚率は高い」というのは、事実かもしれない

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2023/05/12(金) 14:35:12 

    >>114
    離婚率で見たら、そりゃそうだよ。
    結婚しない人は結婚前に別れてるから。

    現代、日本で離婚する夫婦の大半は5年以内に離婚しています。
    3年程度で恋愛の魔法が切れてしまうから』というのも少なからず関係していると思います。

    と書いてあるの見たから、3年付き合って恋愛の魔法が切れても大丈夫かどうか見ますか?
    若かったら3年以上付き合ってもいいけど、そうでなかったらどんどん行き遅れになるよ?
    それも危険だと思う。

    +3

    -4

  • 169. 匿名 2023/05/13(土) 21:37:17 

    >>114
    それさ、結婚した時点の年齢込みで試算したのあったら面白いね。

    +2

    -0

関連キーワード