ガールズちゃんねる
  • 265. 匿名 2023/05/11(木) 13:06:50 

    >>204
    じゃあ、インドの大統領みたいにロシアに圧力、距離を置く事をアメさんの大統領にいやといえばいい
    日本もロシア寄りになればアメさんと手切れるよ
    もっとも国民が大反対するだろうけどね
    まぁ、このまま吸い上げられて貧困国になるか アメさんと手切ってアメさんの嫌がらせ受けるか?
    アメさんだって日本でしか作れないの手に入らなくて困るのにw なにも作れなくなるのに
    わたしはロシア寄りになった方がいいと思うよ
    ロシアが日本攻める事ないし、日本の技術力潰す真似するか? それにアメさんと手切ってロシアと組むという事は核安心して作れる事だし

    +15

    -4

  • 278. 匿名 2023/05/11(木) 13:14:13 

    >>265
    他のトピでも言ったけど、日本って政治家の外交能力がないだけで強い外交カードを持ってるんだよね。

    だけど、属国でいるほうが楽なんだろうね。

    +13

    -2

  • 311. 匿名 2023/05/11(木) 13:30:23 

    >>265
    どちら寄り、というか属国がもうウンザリなの
    無条件降伏した国が一体どうやったら今の状況から抜け出せるんだろう
    とりあえず他の周辺国とも友好にやっていくしかないと思う。日本がロシアに経済制裁するのはおかしいと思う

    +13

    -2

  • 668. 匿名 2023/05/12(金) 04:38:34 

    >>265
    ロシア工作員?
    なんでロシアだと吸い上げられないと思うの?
    フィンランドやスウェーデンがNATOに加盟申請しているの忘れたの?
    ジョージアやポーランドもロシアを嫌っていて、ウクライナを全力支援しているの知らないの?
    釣りもたいがいにしろよ

    そもそも何を根拠にロシアが日本を攻めることはないと言い切れるんだか
    日本戦略研究フォーラム(JFSS)
    日本戦略研究フォーラム(JFSS)www.jfss.gr.jp

    日本戦略研究フォーラム(JFSS)今の時間は 日本語ENGLISHホームJFSSとは役員 · 政策提言委員等活動状況Key Note Chat 坂町定例シンポジウム台湾有事研究会情報戦略研究会国内外セミナー両輪の会季報 · 調査研究季報調査研究アクセス · 入会方法ロシアの日本侵攻はあ...


    +3

    -2