ガールズちゃんねる
  • 77. 匿名 2023/05/08(月) 21:50:20 

    >>5
    細雪

    今でいう婚活の話

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/08(月) 21:53:30 

    >>5
    細雪
    本当に作者は男?っていうくらい、女性の心理描写がうまい
    何度も舞台化されてるけど、新たにするなら四姉妹を中心に女優さんを考えてみるのもまた一興

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/08(月) 22:10:09 

    >>5
    痴人の愛
    魔性の娘にハマってしまうオッサンの物語。

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2023/05/08(月) 23:16:22 

    >>5
    春琴抄
    究極のSM

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/05/08(月) 23:28:14 

    >>5
    恐怖

    主人公は徴兵検査を受ける若い男。
    時間までに隣町の役場まで行かなければならないのに、駅の待ち合いで立ち竦んでいる。
    彼は恐怖していた。何らかの条件が揃い、鉄道に乗ってしまえば、目眩や立ち眩み、激しい動悸と言った症状に襲われ死にたくなるからだ。
    主人公は、その不可解な症状に「鉄道病」と名付けている。馬鹿げた病だと言いながらも、恐怖に支配されて身動き取れない。

    多分、当時の読者と現代の読者で受ける印象が変わると思います(徴兵検査やら鉄道病やらで……)
    目に見えない病と言ったものは、名前が付いてなくても昔からあったのだと改めて考えさせられます。
    文豪の筆力凄い。

    文章が下手ですいません。短い話なので、さらっと読めます。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2023/05/09(火) 04:16:16 

    >>5
    刺青

    女にハマるフェチの話。痴人の愛と並んで、耽美とはこういうことかと思わせられる。美しき変態の物語

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/05/09(火) 06:34:58 

    >>5
    皆が書いてくれたやつ以外だと『秘密』

    内容ほとんど忘れたけど最後の『私の心はだんだん「秘密」などと云う手ぬるい淡い快感に満足しなくなって、もッと色彩の濃い、血だらけな歓楽を求めるように傾いて行った』が好き

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/05/09(火) 12:38:21 

    >>5
    陰翳礼賛
    西洋にはない日本の影に潜む美について書いたエッセイ的な本。表現力がとにかく凄い。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2023/05/09(火) 14:26:06 

    >>5
    魔術師、蘆刈、猫と庄造と二人のをんな、鍵、蓼喰ふ虫、卍、途上、私、白昼鬼語、柳湯の事件。

    卍が大好きです。

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2023/05/10(水) 09:13:49 

    >>5
    女性に事を知り尽くしていて、違和感がないです。
    他に代わる人はいません

    +0

    -0

関連キーワード