ガールズちゃんねる

洗濯について質問してみるトピ

299コメント2023/05/24(水) 13:32

  • 297. 匿名 2023/05/14(日) 05:39:00 

    >>296
    消臭効果が高い=消したいと思うものへの効果が高い

    繊維に残す洗剤や柔軟剤を、使ってない人からしたら鼻が普通に効くのでそれ相当なのですが、それの使用者でさえ、柔軟剤の臭いが消えるというより、薄れると?それでも相当ニオイます。臭いは好き嫌いではなく、成分化学物質です。体調不良や健康被害をもたらします。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/05/15(月) 09:37:00 

    >>297
    柔軟剤の香りが薄まると、一個人の感想です。

    自分にとって薄まったことで、困ったとも良かったとも何もコメントしていません。
    私は香りが薄まったからといって、柔軟剤を増やしていませんし、香り目的だけで使用しているのではないです。

    洗剤や柔軟剤が化学物質であることや、蓄積することや肌やアレルギーへの影響等知識は浅いですが存じております。

    あなたが匂いに敏感なのは分かりましたし、恐らく自然派、無添加なナチュラルクリーニングをお好きな方なのかと見受けられます。

    私は使ってどうなのか?という質問について答えただけです。
    洗剤や柔軟剤が周りに迷惑という事を強く主張したいのであれば、別トピをたてたり、コメントで書き込んだら色んな意見が聞けるのではないのでしょうか?
    洗剤、柔軟剤を禁止したいのであれば、個人ではなく企業にお声をあげてみてはいかがでしょうか?

    私も質問主さんも、洗剤の使用感についてお話していただけで、洗剤柔軟剤の善悪について話していたわけではありません。

    +0

    -0

関連キーワード