ガールズちゃんねる

4歳児の母が語るトピ

534コメント2023/06/06(火) 21:56

  • 481. 匿名 2023/05/31(水) 16:07:04 

    久しぶりにこちらに書き込みます。年中娘のことで悩んでます。

    気に入らないことがあると私を叩いたり蹴ったりします。ぎゃああああと大泣き。元々気性は荒めですが、幼稚園では優しい優等生のようです。

    それだけ幼稚園ではがんばっていて、反動で私にはそういう態度を取るのだと思います。できるだけ感情的にならず寄り添えるように注意したりしてきました。

    でもあまりにも感情をぶつけられて叩いたり蹴られたりすると、もうこちらも限界でさっきプツンと切れて怒鳴ってしまいました。

    そうすると娘も大泣きしてごめんなさいと言いますが、私はすぐに感情を切り替えられず、「うるさい!!」と突っぱねたり無視したりしました。娘の前では涙は見せまいと思ってましたが涙がこぼれてしまいました。

    最終的にごめんねとギューと仲直りしましたが、心の中では「もう無理だわ。どうしたらいいかわからない」前みたいに娘を心から可愛いと思えてるかもわからない。


    解決策がわかりません。
    みなさんはこういうことはありますか?

    +10

    -0

  • 482. 匿名 2023/05/31(水) 16:40:34 

    >>481
    年少のうちの息子と全く一緒です。
    幼稚園では優等生、親の前では思い通りにならないと癇癪がひどく、叩かれるわ蹴られるわ親に生傷が耐えません。
    幼稚園に入る前は、そんなに癇癪もひどくなかったので、恐らくストレスも溜まってるんだろうなぁとは思いますが、、、
    私も最終的には大きな声で怒鳴ってしまいます。本人に共感の言葉かけとかしても、ギャーッてなって聞いてないし、大きな声で落ち着かせないとずーっと癇癪起こしたままです。
    こちらもイライラしますよ。
    家の中など比較的安全なところなら、別の部屋に行って距離を取り、お互いクールダウンできるようにします(主に親が)

    解決策になんてなってないと思いますが、いつもいつも可愛いと思えることは私もないですよ…距離を置くくらいしかできないです🥲
    お互いキツイですね😭

    +6

    -0

関連キーワード