ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2023/04/16(日) 08:31:08 

    話も合わなくなってくるしね。
    しょうがないと思う

    +3082

    -18

  • 164. 匿名 2023/04/16(日) 09:21:56 

    >>4
    ライフステージによって色々と合わなくなるのはしょうがないよね。
    それぞれのライフステージやスタイルに合う人とまた仲良くすればいい。

    +305

    -2

  • 212. 匿名 2023/04/16(日) 09:38:05 

    >>4
    5人グループとかで1人だけ独身の子とか出てくるのあるあるだけど、5人中4人が子持ちとかだと子どもの話が中心になるから独身の子はつまらんくなるよね
    気を遣ってその他の話はするけれど

    +343

    -1

  • 229. 匿名 2023/04/16(日) 09:44:01 

    >>4
    そうそう。
    独身だからPTAの話をされてもさっぱりでどうしていいか分からなかったわ。

    +184

    -0

  • 239. 匿名 2023/04/16(日) 09:48:28 

    >>4
    結婚式のこと、旦那の話、妊娠出産や義実家の話など独身の前では出来ないな。
    ガルちゃんでも見る。
    お前の旦那や子供の話に興味ねーよ、みたいなの。楽しく話したら自慢にとられ、本当に幸せならマウントしません!くらい言われる。愚痴なら、結婚したのが悪いとか一人最高!みたいになる。
    同じライフステージ、似たような環境の人同士で話すのがいいよね。
    たまに、本当に美人な友達は彼氏・旦那自慢しません、幸せアピールしませんとか見るけど。それ、向こうが相手選んで話さないだけだと思う。

    +189

    -15

  • 244. 匿名 2023/04/16(日) 09:51:00 

    >>4
    けど、20代でうんだ人は子育て落ち着いていて、旅行とか一緒にいける。

    +4

    -11

  • 461. 匿名 2023/04/16(日) 14:19:46 

    >>4
    仲のいい友人と性格も人生も真逆で
    私が結婚して離婚したタイミングで友人が結婚して、結婚した時期は10年近く違ったけど友人は結婚願望がかなり強くて、病んでたりもしてたからもし友人が結婚ができなかったり、結婚できるのが後数年遅かったら付き合いうまくいってなかったと思う。
    私もその後、再婚し既婚にまた戻ったから話も普通に会う

    +1

    -6

  • 491. 匿名 2023/04/16(日) 15:49:35 

    >>4
    話が合わないのはほんとに致命的だと思う。
    旦那と子育てと家事で毎日が過ぎる主婦の友達と独身の自分じゃ共通の話題なんてなくなる。
    子供部屋を与えるタイミングをいつにしようか悩んでるとか、子育てしてる友達どうしでお話してくださいとしか…。
    過去の思い出話で盛り上がるくらいしかない。

    +145

    -5

  • 584. 匿名 2023/04/16(日) 19:37:29 

    >>4
    これだよね
    ネットで言われるみたいな、独身と既婚で確執が生まれて…みたいなことじゃない
    お互い仲良くしたい気持ちはあるけど、どうしても生活が変われば話も合わなくなるし、遊びに行く場所も変わってくるから、自然と疎遠になってしまう
    仕方がない事だよ

    +89

    -1

  • 600. 匿名 2023/04/16(日) 20:00:53 

    >>4
    そうだよね。
    69の母が言ってる。
    学生の頃の友達は、結婚して子供産むとそれぞれ忙しくなって数年会わない事もあった。
    でも子供の手が離れて時間が出来て来ると自然とまた会うようになるよって。
    5人グループで仲良かったみたいで、2人は癌で亡くなったみたいだけど、今は3人で桜見に行ったりランチ行ったり仲良く楽しんでるよ〜!
    理想だなって思う!

    +86

    -1

  • 660. 匿名 2023/04/16(日) 21:34:31 

    >>1>>2>>3>>4>>5
    SNSでやたらこの人、フリーは楽とか友達要らないとか発言してるけど
    パフォーマンスや客寄せのように他人との話題もってくるのなんなんだろうね?

    単に炎上商法で稼ぐタイプ?

    +8

    -6

  • 831. 匿名 2023/04/17(月) 01:53:23 

    >>4
    大谷翔平と結婚するみたいね

    +2

    -14

  • 838. 匿名 2023/04/17(月) 02:31:44 

    >>4
    絶対この子は変わらないと思っていても、お互いに絶対に変わる。
    恋人いるかいないかから始まり結婚、出産。旦那との関係や家庭のお金の使い方(裕福かそうでないかとか)。
    全部がぴったり同じくらいのレベルだと切れないままうまく行くこともあるけど、まれだと思う。
    アラフィフ、独身だから、もう結婚出産した大学時代の知り合いからは、声もかからない。私以外の人たちで集まってるらしい。呼ばれても気を使われて虚しいからよばないのも優しさの一つだと今ならわかる。おばあちゃんになったくらいに会いたいけど。

    +16

    -1