ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2023/04/16(日) 08:37:53 

    変わるのは当たり前。
    友達に家族が出来たら、まして子どもが出来たら、そこにも時間を割かなければならないのだから、物理的に今まで通りにはいかない。
    でも、阿川佐和子さんが仰っていたけど、友人が子どもや配偶者の世話から解放される年齢に差し掛かってきたら、元に戻ったと。
    田中さんも、本当に大事な友人であれば、数年後にはまた仲良くできると思いますよ。

    +359

    -15

  • 304. 匿名 2023/04/16(日) 10:29:29 

    >>30
    分かる
    私の母も今子育てとか父の世話とかからある程度自由になって独身の友だちとも仲良く旅行とか行っていい関係になってる
    長い月日が経つと上手くいくのかも

    +25

    -0

  • 314. 匿名 2023/04/16(日) 10:44:01 

    >>30
    数年かなぁ
    子どもが15とかになるまでダメな気がする
    中学や高校で受験に命かけてる人は集まりに来なくなったよ
    子供が小さい時のがママ同士でも仲良くできて高校受験y大学受験になると子どもの差ができて子どもの話ししなくなる気がする
    お金の差も出やすい年齢だしね色々と

    +56

    -0

  • 524. 匿名 2023/04/16(日) 17:16:36 

    >>30

    確かにそういう側面もあるんだろうけど、阿川佐和子には言われたくないな~。

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2023/04/17(月) 00:10:02 

    >>30
    還暦すぎてから親友の夫を略奪した阿川佐和子にいわれても。
    友情語らんでもらいたいわ

    +20

    -0

  • 908. 匿名 2023/04/17(月) 10:47:43 

    >>30 です。

    すみません。
    阿川佐和子さん。
    引き合いに出した人物が悪かったです。

    +1

    -1