ガールズちゃんねる
  • 211. 匿名 2023/04/16(日) 09:37:56 

    申し訳ないけど、独身の人にはわからない事情が山ほどできるんだよね。
    まして子供がいると、自分の時間すらなくなるのに、独身の友達に合わせるなんてできなんだよな。

    子連れで昼間に公園でお弁当ランチとかに付き合ってくれるなら良いけど、子供があちこち行くし、無理なんだな。。。

    ただ、こなしの人にとっては想像できないことだと思うから関係性が変わるのは仕方ない。

    後で結婚した友達が子供を産めば、お互い理解もできてまた、仲良くなれると思う。

    +4

    -37

  • 227. 匿名 2023/04/16(日) 09:43:32 

    >>211
    お弁当持って一緒に動物園行ってくれたり、私の子と3人でディズニーに行ってくれる友達いましたよ
    そして子供が赤ちゃんじゃなくなったら土日や夜たまに夫に預けて子持ち側が時間を作るとか、関係性によってはできることあります。
    お互いそこまでして会いたくないって感じだと疎遠になるけど、それで疎遠になる人はお互いその程度だったんだなと諦めます。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/04/16(日) 10:40:43 

    >>211
    いや、その時点で離れた友達はお互い子供ができても仲良くはならないよ

    +14

    -0

  • 319. 匿名 2023/04/16(日) 10:54:14 

    >>211
    あなたにはわからないだろうけど、的な態度を一度でもされたら、状況が変わっても二度と縁は戻らないです。

    +19

    -1

  • 329. 匿名 2023/04/16(日) 11:04:44 

    >>211
    それはライフスタイル云々の前に貴方の性格のせいで疎遠になってるんだよ

    +18

    -1