ガールズちゃんねる
  • 80. 匿名 2023/04/11(火) 14:59:42 

    >>6
    それな

    +37

    -2

  • 106. 匿名 2023/04/11(火) 15:18:40 

    >>6
    えー もちろん強制はしないけど

    可愛がってるペットを一緒に
    お世話してくれるって嬉しいけどなぁ、、

    例えば2人でご飯食べた食器洗いしてて
    自分は手が塞がってて、
    ペットがお水の容器の前でウロウロしてて

    「今、お水飲みたそうだから容器
    洗うからお水あげてくれる?」
    『いいよー』

    みたいな…
    もちろん洗い物終えてからやったらいい
    のも分かるけど
    今、飲みたそうにしてるから、
    今、そこでやってあげてほしい、

    っていうのに少し手を貸してほしい

    +84

    -33

  • 135. 匿名 2023/04/11(火) 15:43:10 

    >>6
    基本的には犬の面倒は自分でみるがお風呂入ったり家事してるとき、仕事で出てる時に
    家にいるなら犬の世話してほしいって、ごく当たり前な意味だと思う。

    +75

    -3

  • 149. 匿名 2023/04/11(火) 15:59:11 

    >>6
    クゥーン🐶

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/04/11(火) 18:36:13 

    >>6
    面倒見てとは思わないけど全く興味持ってくれない人とは無理だなあ

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2023/04/11(火) 21:41:01 

    >>6
    実家の父親、犬の面倒全く見ないからこれは分かる。
    母親が食事の仕度してるのに、犬がトイレして近くに座っててもシート放置とか、散歩も任せられないとか、
    自分でももちろん犬の面倒はみるけど、飼ってる犬も大事にしてくれる人がいい。

    +5

    -3