ガールズちゃんねる
  • 125. 匿名 2023/04/02(日) 12:50:37 

    >>102
    結婚後、夫の分まであなたが家計やりくりすることはできるの?
    うちの旦那も楽観的というか子供にかかる費用とかよくわかってなさそうだったから子供できる前に保険で毎月積立するように仕向けたよ。
    あと、ガツガツ働かないでも収入あるなら今はそれでもいいんじゃないかな?
    子供産まれて家計が苦しいのにのんびりされると大変だけどね…
    いざとなったら変わってくれる人だといいね。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/02(日) 13:10:52 

    >>125
    返信ありがとうございます。
    私は昔から人の金頼りに生きるのが嫌な仕事大好き人間なので
    今の彼より収入はあります。

    私に何か起きて働けなくなったら正直旦那の給料では
    子供いなくてもきついかなって感じです。

    婚約するまでは支払いなどのは役割決めてましたが
    私が管理するようになって明らかに私多く出してるなって思いました。

    交際前に私が猫1匹飼ってて
    彼がもう1匹飼いたいと言い出し
    休み癖を直してほしくて
    病院代、ご飯代沢山かかるから
    ちゃんと働くならって条件出して迎えたけど
    特に彼の変化なしなので子供生まれた時が不安です。



    +1

    -0

関連キーワード