ガールズちゃんねる

【4月】婚活総合トピ【2023年】

2420コメント2023/05/01(月) 23:59

  • 82. 匿名 2023/04/01(土) 02:26:25 

    高学歴で高収入で高身長、顔はかっこいいわけではないけど、許容範囲?住む場所や子供のことなど将来のプランも合いそうな人なんだけど、映画の感想が「あの俳優下手だったねー」とか、食べ物の話で「〇〇はあんまりおいしくない」とか否定から入るので決めていいか悩んでる。
    本当に気になるとこそこだけで……どうしたらいいだろ

    +38

    -2

  • 109. 匿名 2023/04/01(土) 04:53:57 

    >>82
    多分だけどその人と結婚して毎日一緒にいたらそのうち殴りたくなると思う

    +62

    -0

  • 278. 匿名 2023/04/01(土) 11:27:36 

    >>82
    うーん私はそれで元彼と別れたよ

    一緒にすごしてても楽しくなくなっちゃって…最初は良かったけどだんだん耐えられなくなった
    結婚はこの先何十年と続く生活だからね

    +33

    -0

  • 283. 匿名 2023/04/01(土) 11:32:31 

    >>82
    好きなものが一致するより、嫌いなことが一致する方がうまくいくと言われてる

    +29

    -1

  • 331. 匿名 2023/04/01(土) 13:08:14 

    >>82
    そのくらいいいじゃん
    完璧な人なんていないよ

    +5

    -9

  • 334. 匿名 2023/04/01(土) 13:18:12 

    >>82
    友達の旦那さんが本当そんな感じでマイナスな発言ばかり。家建てる時も担当が気に入らないとかで2回かえてた。
    息子さんもまだ小学生だけど先生や友達の批判や愚痴ばかりで旦那さんそっくりで気の毒。

    +21

    -0

  • 526. 匿名 2023/04/01(土) 21:50:02 

    >>82
    それを正直に言ってみたら?
    喧嘩腰ではなくて、まずは否定意見が出たら「ほんと?私はいいと思ったなー」とか「たしかに。でも●●は良かったよね?」とか明るくなる話題に持っていく。
    それでも治らなければ、ちょっと気になることがあって…と話す。もちろん、私にも何か気になるところあったら教えて欲しい!これからも仲良く過ごしたいから😊とか言えば喧嘩にならないし。

    本人無自覚かもしれないし、あなたに対して誠実な気持ちがあれば対応してくれると思う。

    「どうしても治せないところが気になる」じゃないから、まだなんとかしがいがあると思う…!

    +22

    -0

関連キーワード