ガールズちゃんねる

【4月】婚活総合トピ【2023年】

2420コメント2023/05/01(月) 23:59

  • 263. 匿名 2023/04/01(土) 10:57:46 

    >>156
    偏見にしかすぎないけど、

    対人関係苦手やこだわりに強い研究者

    こういう人って気が利かないし女性の気持ち分からないからモテないんだよね....
    子供産まれて嫁さんが大変そうにしてても気づかなかったりさ。

    +15

    -3

  • 277. 匿名 2023/04/01(土) 11:24:42 

    >>263
    そもそも気が利かないのがアスペって可能性もあるしな。
    旦那もアスペ、子供もアスペとなったら苦労は計り知れないと正直思う。
    うちは子供が発達グレーだけど、旦那がすごく子供の事可愛がってくれてるし、育児に協力的だから助かってるよ。
    もちろんアスペの人でも、育児をインプットして実行してくれる素直な性格ならいいのだろうけど(それでも大変だけど)、中にはマジで子供という存在に無関心な人もいるからね。離婚率も高いと言われてるのはすごいわかる。

    +13

    -2

  • 297. 匿名 2023/04/01(土) 12:07:46 

    >>263
    研究職の人周りに多いけど、世間が思うほど対人関係問題ある人のほうが少ないと思う
    仕事も一人でするわけでなく、仕事の話もするし、学会で発表もするし、お金(研究費)取ってこないとイケないならプレゼンもするし…
    多少理屈っぽい人は多めだと思うし、文系シュッとした男性よりはもさっとしてる人多いかもしれないが…

    私の同期で数名ちょっと変わった感じの人はいたが、たいてい普通の結婚向く人は30前半までであっと言う間に結婚する(友人紹介等)
    むしろ男声が引く手数多で人気
    奥さん達は皆さん若くて可愛い人多かった

    正直癖ありが35過ぎて残ってるかな
    自分のことは別にして結構面食い多い印象

    +12

    -0

関連キーワード