ガールズちゃんねる

【4月】婚活総合トピ【2023年】

2420コメント2023/05/01(月) 23:59

  • 260. 匿名 2023/04/01(土) 10:56:45 

    >>253
    でも偏差値40位の女性が同じ位の男性と付き合いたいと思うか?と言われたら…

    例えば、お茶大生の多くは早慶や東大の人と付き合ってるっていうデータもあるし

    ある程度偏差値の高いお茶大の学生でも同レベル帯のMARCH生とはあまり付き合わないんだから
    下位層の女性でも婚活でくるような男なんかと本当は付き合いたくないに決まってるじゃん

    +9

    -14

  • 295. 匿名 2023/04/01(土) 12:07:05 

    >>260
    うん、だからこそ女は若さが重要だから若いうちになるべくレベル高い男性と付き合ってそのまま結婚するんじゃないの?
    その若さなくなったら自分が理想下げるしかないじゃん
    見下してる下位の人達だって本当は若い子が良いのを我慢するんだからお互い様だよ
    女は20代のボーナスタイムに計算高く動かなかったらその後はほとんど選べなくなるよ
    容姿がものすごく良いとかじゃなかったら
    ほぼ無理

    +22

    -0

  • 306. 匿名 2023/04/01(土) 12:14:29 

    >>260
    偏差値のことばかりこだわってるけど総合点でみたら、35歳の女性は低くならない?

    男性のこと下げてるけど向こうからしたらホントは学歴低くても(偏差値)もっと若い人が良いけど我慢してるかもしれない…

    大卒でMARCH卒くらいなら自分の周りで結婚相手見つけれなかった自分のこと情けなくないのか?
    友人知人親戚にツテもないのか?

    むしろ自分に腹立つわ

    +20

    -1

  • 363. 匿名 2023/04/01(土) 14:15:47 

    >>260
    > 下位層の女性でも婚活でくるような男なんかと本当は付き合いたくないに決まってるじゃん

    それで婚活参加してるのアホ過ぎない?

    にしても売れ残り程自分を棚に上げて相手への要求だけは一人前だよね。
    だから売れ残るんだろうけど、

    +20

    -1

  • 468. 匿名 2023/04/01(土) 19:01:55 

    >>260
    お茶大生の多くは早慶や東大の人と付き合ってる

    お茶大の「20歳前後のまぁまぁ可愛い子」なら早慶や東大と釣り合うと思う。
    30代は厳しい。

    +9

    -3

関連キーワード