ガールズちゃんねる

店員さんに連絡先を渡すのはありですか?

1393コメント2023/03/27(月) 09:44

  • 38. 匿名 2023/02/26(日) 11:54:05 

    >>7
    言うほど男だけか?🤔

    +25

    -60

  • 42. 匿名 2023/02/26(日) 11:54:10 

    >>7
    女もアウト

    +305

    -4

  • 77. 匿名 2023/02/26(日) 11:56:53 

    >>7
    おじさんなら即警察案件だけど女はオッケーと思ってる人結構いそう

    +289

    -11

  • 94. 匿名 2023/02/26(日) 11:58:50 

    >>7

    全く面識ない人から告白されたことある人
    全く面識ない人から告白されたことある人girlschannel.net

    全く面識ない人から告白されたことある人大学時代一回も話したことが無く、知らない人から告白されました 同じ大学の人でしたが、面識無いし名前も知らない人だったのでびっくりしました 怖かったので丁重に断りましたがその後何も無く卒業したのでホッとしていま...

    +54

    -1

  • 100. 匿名 2023/02/26(日) 11:59:16 

    >>7
    男がやったらキモいとなるのに女ならオッケーとなるのかな?わたしならナシ

    +152

    -3

  • 103. 匿名 2023/02/26(日) 11:59:34 

    >>7
    渡されそうになったことあるけど、受け取って連絡しなかったら逆上して最悪コロされるんじゃないか(職場割れてるし)と思うと受け取れなかったよ

    +134

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/26(日) 11:59:36 

    >>7
    通ってる美容室の店員さん、旦那さんとの出会いは旦那さんから連絡先を渡されて…と言っていた

    +12

    -6

  • 116. 匿名 2023/02/26(日) 12:00:47 

    >>7
    男性から渡されたことあるけど、嬉しいにしろ断りたいにしろ次にまた来店されたらどんな顔すりゃいいのかと思うと憂鬱だった。
    そして折り返しの連絡をしなかったからか二度とお店に来なかった。
    逆に、めげずに平静を装って来店される方が怖いかも。
    お店にまた行きたいなら思いを伝えず我慢することも必要。

    +200

    -2

  • 124. 匿名 2023/02/26(日) 12:02:18 

    >>7
    未成年なら母親が通報して、アウトでしょ。
    そういう店でもないのに。

    +85

    -1

  • 155. 匿名 2023/02/26(日) 12:05:47 

    >>7
    こういうのってまだようは女尊男卑ってやつじゃん?
    女性からアプローチを嫌がる男性はいないと思うよ。

    +4

    -55

  • 167. 匿名 2023/02/26(日) 12:07:20 

    >>7
    別にアウトじゃないと思うけどな
    連絡先渡すくらい
    連絡なくてもいいって気持ちでサラッと渡してサラッと終われば

    連絡先渡されるくらいでそんなこわいか?

    +18

    -44

  • 199. 匿名 2023/02/26(日) 12:11:25 

    >>7
    男女問わず怖いからアウト!
    販売員やってた時に見知らぬ男性から連絡先手紙オリジナルソング入りMDwwwwを渡されて恐怖で店長に即報告、連絡先手紙はシュレッダーにかけた。でもそういうのに限って鋼メンタルだから何回も来店するんだよね。
    連絡来ないのが答えなのに図太い…。

    +108

    -2

  • 326. 匿名 2023/02/26(日) 12:42:46 

    >>7
    貰ったことあるけど別に怖く無いよ
    ただ興味ないから即捨てた。それだけ。
    渡すなら渡したらいいと思う

    +64

    -2

  • 366. 匿名 2023/02/26(日) 12:52:41 

    >>7
    サービス業してた時にいっぱいあったよ
    キュッキュッって絞ってゴミ箱
    たまにヤバそうな奴がいてそういう時は事件を証明するために保存してた

    男女逆の主の場合、男が遊びたい場合は連絡くるだろうけど誠実な人ほど握りつぶされると思う
    渡すだけならいいんじゃないかな

    +66

    -7

  • 470. 匿名 2023/02/26(日) 13:32:23 

    >>7
    わたし大学生2年の時にバイト先で渡されたことある、多分相手は26.27位の人。男性何人ができてて最後その人だけレジに来て支払いして渡されたけどバイト先のゴミ箱に捨てたよ。
    普通の容姿の人だったけど彼氏いたしね

    +12

    -3

  • 532. 匿名 2023/02/26(日) 14:02:11 

    >>7
    大学生のとき某ハンバーガーショップで働いてたんだけど、連絡先書いた手紙もらったことあるよ。家族で行ってた電気屋さんの店員さんで顔見知りだったから怖くはなかったけど連絡はしなかった。

    +17

    -1

  • 612. 匿名 2023/02/26(日) 15:02:20 

    >>7
    受け取れないって断ってるのに貰うだけ貰ってくれとしつこくされて、店の奥にいた店長(おじさん)呼んだ。

    +24

    -0

  • 690. 匿名 2023/02/26(日) 16:14:02 

    >>7男でも女でも見た目かなり良いとかハイスペだったら全然大丈夫だと思う、ソースは自分の周り
    接客業→医療従事者と人と接する事の多い仕事してたから自分も周りも連絡渡されるとかホントに多かったよ

    渡す相手によって《怖い、気持ち悪い》だったり《え?どうしよ嬉しい》だったり全然違うからその人によるとしか…一概に何とも言えない

    因みに某病院で働いてた時、患者さんから連絡先渡されたりお誘いぽく話しかけられるのとか多かったけどメチャクチャ忙しいし皆相手になんか出来なかった。かなり迷惑だった
    でも芸能人から同じ事された人、付き合ってそのまま結婚しましたw


    +11

    -3

  • 749. 匿名 2023/02/26(日) 16:46:00 

    >>7
    女でもアウトだぞ

    +8

    -3

  • 782. 匿名 2023/02/26(日) 17:12:35 

    >>7
    けど、うちの娘割ともらってくるよ。しかも常連以外にも

    +10

    -2

  • 791. 匿名 2023/02/26(日) 17:28:12 

    >>7
    相当タイプな人なら、アリかもしれないけどね。
    友達にいるよ。定食屋さんの女の子に連絡先渡して〜ってして結婚までした人。相当イケメンだったけど。

    まあ、警察沙汰になった人もいるし、渡さないに限るけどね。
    連絡先渡してくる人なんて大体変な人だからね。
    たまにいるまともな人の例をあげても意味はない。

    +30

    -2

  • 846. 匿名 2023/02/26(日) 18:45:52 

    >>7
    よく貰ってたよ。マッサージのお店(あやしくないところね!)で指名で通ってくれてた人たちだけど。

    女性のお客さんとと、話が弾んでLINE交換してお泊まりするくらい仲良しになったこともある💕

    +8

    -1

  • 857. 匿名 2023/02/26(日) 18:58:14 

    >>7
    私、大学生の時、パン屋でバイトしてたんだけど20代くらいのサラリーマン風な男の人にレジで連絡先もらったよ。
    真面目そうな人だったけど、なんか怖くてすぐ処分した。。
    帰りもあとをつけられてるんじゃないかと怖くて母親に迎えを頼んだ記憶がある…

    +30

    -5

  • 874. 匿名 2023/02/26(日) 19:21:50 

    >>7
    もらう方は悪い気はしないと思うけど、タイプじゃなかったら迷惑だろうね。

    +10

    -0

  • 901. 匿名 2023/02/26(日) 19:57:11 

    >>7
    でもわりと名刺とかでしっかり自分を説明出来る人たちがやるよね
    千原ジュニアの奥さんもたしか羽田のお土産物売場の店員さんに声かけたんじゃなかったっけ
    あと誰か忘れたけど喫茶店の好みの店員さんに声かけて結婚した俳優いた

    +13

    -1

  • 902. 匿名 2023/02/26(日) 19:58:47 

    >>7
    私の旦那は知らないお客さんから連絡先書いた手紙もらってたし、後輩の男の子は店員さんに連絡先渡して結婚まで行ったよ。まぁそこそこ見た目タイプじゃないと難しいとは思うけど

    +12

    -2

  • 1003. 匿名 2023/02/26(日) 22:12:38 

    >>7
    連絡先じゃないけど、男性客にごはんでもどうですか?とか言われたー。タイムリー。ないわー。相手の迷惑を考えられない人は嫌いです。店員なんてやめない限りその店にいなきゃならないんだし、立場はどうしたって弱いんだからとかつまり迷惑にしかならないというそういうの考えて欲しい~。
    タイプとか知らねーよ。こっちは仕事してるだけなんだよ。

    +18

    -0

  • 1017. 匿名 2023/02/26(日) 22:26:26 

    >>7
    うちの店の若い子、渡されて感じも良かったから思いきって連絡してお付き合いして二年後結婚したよ。
    レアケースだろうけど。

    +2

    -2

  • 1148. 匿名 2023/02/27(月) 02:44:34 

    >>7
    いや、友達は店員の方だけど引く程金持ちのイケメンの客と結婚していた…。
    ので、自分のスペックに自信ありなら有りじゃないですかね。

    +4

    -1

  • 1162. 匿名 2023/02/27(月) 04:45:13 

    >>7
    店員から渡されたパターンなら何度かあるけど、大体よく知らないから怖かったりきまずかったりで行かなくなった

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2023/02/27(月) 10:46:57 

    >>7
    これってさ、年齢が同年代くらいの異性に対してならどうなんだろう?年が違いすぎると不気味がられるけど、同年代でストレートに好意をぶつけてLINEのIDか電話番号渡すのはなしなのかな?

    +0

    -0

  • 1318. 匿名 2023/02/27(月) 11:24:51 

    >>7
    イケメンなら全然OKだわ
    経験は沢山あるけど通って様子見される方が怖かった
    一見さんで「タイプで声かけちゃったんですけどよかったら今度お茶でもしませんか?」って爽やかに言われたらそんなに気持ち悪いと思わなかった

    +4

    -0

関連キーワード