ガールズちゃんねる

店員さんに連絡先を渡すのはありですか?

1393コメント2023/03/27(月) 09:44

  • 5. 匿名 2023/02/26(日) 11:51:52 

    >>1
    いきなりは恐怖だよ。まずは何度も通って顔見知りになる。

    +1796

    -43

  • 21. 匿名 2023/02/26(日) 11:52:43 

    >>5
    そうだよね
    常連とかになれば、連絡先聞きやすいし
    断られたらもう行けないけど

    +576

    -6

  • 194. 匿名 2023/02/26(日) 12:11:07 

    >>5
    正直その方が怖いと思う
    うわ、俺目当てで通ってたんだ……
    連絡しなかったから来なくなったのキモって思う
    初対面くらいで、晒されてもいいアドレス書いた紙書いて、もし良ければ。くらいでだめなら大人しく去るのがいいと思う

    +379

    -16

  • 227. 匿名 2023/02/26(日) 12:18:10 

    >>5
    それでも怖くない?丁寧な接客態度を自分への好意と解釈されるとかたまったもんじゃないよ
    1~2回通って相手からアクション起こしてきたとかならアリかもだけど

    +248

    -4

  • 344. 匿名 2023/02/26(日) 12:47:35 

    >>5
    顔見知りになってから連絡先渡されたら
    断るのに困りそうだから
    渡さないのがベストだよ

    +190

    -2

  • 422. 匿名 2023/02/26(日) 13:10:51 

    >>5
    何度も通われて顔見知りになったけど世間話すらしたことないのに連絡先渡されて困ったことある

    +126

    -2

  • 479. 匿名 2023/02/26(日) 13:35:28 

    >>5
    若い時バイト先の常連から、今度遊びに行こうって誘われたけど、
    営業スマイルが一瞬で凍りついたわ。
    こっちはそんな目で見てないから。怖いって。

    +171

    -1

  • 626. 匿名 2023/02/26(日) 15:14:15 

    >>5
    コンビニバイトしてた時に連絡先渡されたことあるけど顔も覚えてない人からいきなり連絡先渡されても困るだけだったわ。
    まぁ別にあたって砕けろ精神なら別に連絡先渡してもいい気がするけど。案外主の容姿がタイプって可能性ゼロじゃないと思うし。

    +87

    -1

  • 764. 匿名 2023/02/26(日) 16:52:28 

    >>5
    顔見知りになって世間話ができるくらいにならないと。突然わたされるのは怖い。相手の反応を見た方がいいと思う。

    +29

    -2

  • 852. 匿名 2023/02/26(日) 18:53:33 

    >>5
    それも怖いよ
    店員にとっては店によく来る人でもあくまでも客は客だよ。
    自分のプライベートとは遠いところにいる他人。
    あと仲良くしようとしてるのって店側に結構伝わるからマークされてそ来店するとの店員隠されると思う。
    よっぽど美人な同年代とかならまだしも

    +73

    -5

  • 868. 匿名 2023/02/26(日) 19:12:20 

    >>5
    仕事でお世話になってる銀行の職員に渡そうか迷うも、仕事の関係あるから諦めた。

    +6

    -0

  • 903. 匿名 2023/02/26(日) 19:59:20 

    >>5
    知り合いのおじさん(ビジュアル的にだいぶキツイ)がそれでモールのショップの女の子に声掛けてゾロゾロ連れ歩いてる……話し聞いてて、たぶんお金なんだけど
    私には無関係だけど、寒い光景だなぁと思って冷ややかに見ている

    +8

    -1

  • 973. 匿名 2023/02/26(日) 21:43:45 

    >>5
    マジで怖い。
    テナントは違えど、お互いスタッフ同士で
    喋ったことないのに
    連絡先渡されそうになりました
    名前すら知らない、会ったこともなかったので
    『そういう交換は出来ません』ってハッキリ聞こえるように言ったら
    じゃあこれって、LINEのパスワード書いた紙渡してきました
    話聞いてた?と思ってもう一度『連絡先交換はしてませんので、ごめんなさい出来ません』って言った。
    ここまで来たら諦めるだろう!と思ったら
    「じゃあ、電話番号でいいよ〜」だってさ

    もうまじで対応するだけ時間の無駄だと思ったので、去りました
    まず自分の名前言うとか、お疲れ様です!とか挨拶して…喋るのにも段階があるのにね
    数日後には、夢で追いかけ回されて、起きた時すごい怖い思いした。
    なんで初めましてで連絡先交換なんだろ。無理でしょ

    +27

    -5

  • 993. 匿名 2023/02/26(日) 22:06:27 

    >>5
    美人ならいきなり渡すのもあり
    美人の友達は成功してたよ

    +31

    -3

  • 996. 匿名 2023/02/26(日) 22:08:15 

    >>5
    顔見知り、常連になっても
    所詮店員と客だよ
    渡すな

    +10

    -0

  • 1050. 匿名 2023/02/26(日) 23:00:49 

    >>5
    何度か通ってちょっとした世間話出来るくらい顔見知りになって相手の自分に対する反応みてからじゃないかな。。。
    急に連絡先はハードル高そうな気がする。

    +14

    -0

  • 1161. 匿名 2023/02/27(月) 04:43:30 

    >>5
    辞める日によく来てた人がたまたま来て
    喋ったことなかったけど 今日で辞めるんですよ〜って言ったら
    連絡先渡されたよー
    アドレスが@vodafoneで マジか!!ってなった笑
    何日か後にメール送ってみようとしたけどエラーでダメだった‪( ᷇࿀ ᷆ ;)‬番号も書いてくれてたけどレシート裏だったから捨てちゃってて結局連絡出来なかった……
    あの時すぐ連絡してれば30過ぎの今独りじゃなかったかもなって後悔たまにする

    +22

    -1

  • 1168. 匿名 2023/02/27(月) 05:50:57 

    >>5
    話を広げて、今度〇〇について教えて下さい、と言って自然な流れで連絡先を伝えておく。返事なければそこまで。

    +2

    -7

  • 1203. 匿名 2023/02/27(月) 08:12:21 

    >>5
    それだ。まずはライトなファンとして、たまに行って、なにか買ってあげれば。
    男性なんだから、その気があれば、向こうから声をかけてくるよ。

    +3

    -3

  • 1240. 匿名 2023/02/27(月) 09:09:32 

    >>5話した事もない相手に連絡先や告白はホラーだよ

    +5

    -3

  • 1253. 匿名 2023/02/27(月) 09:23:56 

    >>5
    それこそ常連に好意持たれたら1番厄介。

    客だから変な対応出来ないし、かと言って丁寧な接客して変に勘違いされても困るし。

    +20

    -0

  • 1261. 匿名 2023/02/27(月) 09:37:09 

    >>1
    >>5
    そもそも主さんはアラサーな訳じゃん。
    結婚願望ない、一生結婚する気も子供もいらないならいいけどそうじゃないから、20代後半で未成年かも?って悩むような若い男性と仮にうまくいき付き合ったとして無駄な時間じゃないかな。
    結婚までいく可能性極めて低い。

    +9

    -1

  • 1271. 匿名 2023/02/27(月) 10:00:42 

    >>5
    21位の時自分もいけいけで、
    カラオケの店員がめちゃくちゃイケメンで一目惚れして通って、連絡先聞いてプライベートであって付き合ったけどすぐわかれたよ
     ようは、遊ばれたってこと!笑
    楽しかった思い出!

    +8

    -0

  • 1315. 匿名 2023/02/27(月) 11:21:55 

    >>5
    女側はそう思うけど、男性ってそんなに女性からアプローチされることもないし、女性の容姿が良ければ普通に『ラッキー!』『ワンチャンやれるかも!』くらいにしか思わないと思う

    おブスちゃんなら話は別

    +4

    -2

  • 1319. 匿名 2023/02/27(月) 11:26:55 

    >>5

    店員側の立場からすると、いきなりも怖いし、顔見知りや常連でも困るんだよな。
    断ったら自分のせいでお客さんが減るし、上の人が嫌な人だと「ガル田さんのせいでお客さん減っちゃったね」とかの嫌味を言われて気まずいし、逆恨みされて変な噂を流されたり口コミにお店の悪い事や店員の悪口を書く人もいるから。

    常連になってから動くなら、世間話をしたりして相手に脈がないと感じたらやめたほうがいいと思う。
    あと、相手の店員は男性だから大丈夫かもしれないけど、お客さんから好意を持たれてる事を妬んで店員内に意地悪な言動をする人もいるから、他の店員さんには気付かれないように連絡先を渡すなりしたほうがいいかも。
    じゃないと、渡したほうも店員内で色々言われるよ。

    +0

    -0

  • 1353. 匿名 2023/02/27(月) 12:32:26 

    >>5
    私は逆だったな。
    以前お弁当屋のバイトで何度かお客さんに声かけられたことあるけど、常連さんでちょこちょこ喋る人よりも初見の人の方が正直キモかった。
    え、なんで!?みたいな気持ちになる。

    +1

    -3

  • 1354. 匿名 2023/02/27(月) 12:33:55 

    >>5
    相手と自分の性格による

    +0

    -0

関連キーワード