ガールズちゃんねる

店員さんに連絡先を渡すのはありですか?

1393コメント2023/03/27(月) 09:44

  • 468. 匿名 2023/02/26(日) 13:31:39 

    私めちゃくちゃ鈍臭くってコンビニでサイフがなくて、『会社で盗まれた!』って勘違いしてしまった。
    もうパニックになってカード全部止めて会社の上司と警察に連絡してもうてんやわんや。
    結局コンビニのカゴの中に入れて商品に埋れたのを勘違いしただけだった。
    その時置いといてくれた店員さんにめちゃくちゃ感謝してお礼を渡そうと思ったけど『大丈夫ですよ』って言われてでもよく行くコンビニだしこのままお礼しないと行きにくいし、借りを返したいって思ってもう一度お礼を受け取ってもらおうと思ったらなんかそれを『好意』と取られてストーカー扱いみたいにされて避けられた。
    全く好きじゃないし、そのコンビニは家から一番近いから使えないと困る。
    できれば事の詳細を説明してあなたに好意があるわけではありませんと伝えたい。

    +3

    -15

  • 602. 匿名 2023/02/26(日) 14:46:54 

    >>468
    店員さんは店員の仕事してるだけだからお礼なんていらない
    しつこいのは怖い

    +29

    -1

  • 632. 匿名 2023/02/26(日) 15:16:50 

    >>468
    気持ちわかる!すぐ恋愛感情あるのか、とか勘違いする人いる。ものすごい気の毒。誤解解きたいよね。でも、どうすれば解けるんだろう?
    その店員には一切話さずに、接触もせず、店長に話をするといいのかな?
    店長が話の出来る人だったらいいけど…。

    +4

    -9

  • 667. 匿名 2023/02/26(日) 15:56:32 

    >>468
    店員さん1人に絞らないでお店へのお礼というかお詫びとして渡せば良かったのに
    お店の方針として捨てずに取っておくのは普通のことだし

    +10

    -0

  • 678. 匿名 2023/02/26(日) 16:01:08 

    >>468
    思い込みがすごく激しい人で多方面に迷惑かけてるね
    一瞬でも盗んだと思われた会社の同僚達はさぞ気分悪かったろうし、何するにも一呼吸置いて落ち着いてから行動する癖つけた方がいいと思う
    これを鈍臭い私で片付けてるのもびっくり

    +25

    -0

関連キーワード