ガールズちゃんねる

1歳児の母が語るトピ Part67

6029コメント2023/03/16(木) 23:37

  • 207. 匿名 2023/02/14(火) 10:02:37 

    >>155
    横ですが、めちゃくちゃ気持ちわかります。
    同じく1歳半で暴れまくり…かわいいけれどもう疲れきって相手したくない時も正直ある。
    もう繰り返し言うしかないのかなぁ…って。成長段階で、本当なら好き放題やらせて学ばせた方がいいのかもしれないけれど、本当に危ない時もあるし、片付けたりするのは私だし、食器なんて割れなくても投げていいものではないから叱ってるよ。
    育児本には「ダメ」など否定的なことを言ってはいけないって書いてあるのを見ると、なんて言えばいいの?とまた落ち込んだり。一応、「ダメ!危ないよ。お皿は投げるものじゃないよ!」と理由も説明?してるけど、これで果たしていいのか…とたまに自己嫌悪になる。

    +42

    -1

  • 702. 匿名 2023/02/15(水) 00:42:02 

    >>207
    めっちゃわかります。
    私も相手したくないときあります。
    否定的な言葉どうしても言っちゃいますよね…
    なので私は出来るだけ、お皿投げたり物投げたりしたら、
    お皿さん痛い痛いだって。本さんも痛い痛いって。よしよし(お皿や本をなでながら)。
    って言うようにしています。
    悲しい顔しながら言うと娘も悲しそうな顔するけど、効果があるのかは分からない…

    +9

    -1

関連キーワード